自動ニュース作成G
菅義偉政権には失望。それでも野党の支持率が上がらない理由
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_613dd7ebe4b0dda4cbcfbc41?ncid=tweetlnkjphpmg00000001
2021-09-16 03:27:56
>「岩盤リベラルは憲法など1960年~70年代の対立軸をそのまま大事にしているが、若年層は同じ目線で政治を見ていない。雇用や賃金、教育、生きづらさなど、もっと目先の問題に関心がある」
>「『明日は今日より良くなる』時代だった中高年と異なり、若年層は『明日は今日より悪くなる』前提のなかで生きている。若者にアピールする政策は、自ずと違ってくるはずだ」
中身古いまま、古い客(岩盤リベラル)に向かってしか物を語ってないから支持率上がる訳ないだろ。しかし、『若年層は『明日は今日より悪くなる』前提のなかで生きている。』か、辛いなぁ
・要するに野党の政策は雇用や賃金、教育、生きづらさにフォーカスしていない、自民党より具体性がないってことか。てか中高年は野党支持、若年層は自民党支持みたいなバカみたいな分析で大丈夫か朝日
・消費税をゼロになのに高福祉とか有り得ない甘言で騙そうとするのは野党だろ。そういう処を見透かされているのでは
・目先の話だと公明党が一番マシなんだよなぁ。かと言ってあそこに入れるのはちょっと…。
・#1 どこにも『中高年は野党支持、若年層は自民党支持』なんて書いてないぞ。若年層取り込めてないとか、岩盤リベラル偏重とは書いてるけど。つまり、その狭い層以外は中高年すら範囲に入ってないと。
・中高年ってより、団塊学生運動サヨク対象だよな。まだそんなの生き残ってるの?て感じで。現状の特亜を見聞きした上でまだお花畑だったらもうそのまま彼岸へ行った方が良いよ
・岩盤リベラルって政治だけじゃなく今や社会にとっても邪魔な存在でしかないのがよくわかるな。
・#5 50代60代は団塊のやらかしを見聞きしているしそのせいで管理教育に放り込まれたんだから