Loading
自動ニュース作成G
立憲・安住氏「テレビ番組チェックする」「場合によってはBPOへの対応を考えていかなければ」自民総裁選一色を懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/0db20cbee137e1dc22cbef971bcbdc1a18dca4c4
2021-09-15 17:09:06
>個別の番組をチェックする考えを示した。「場合によってはBPO(放送倫理・番組向上機構)への対応を考えていかなければならない」とも述べた。
>安住氏は「チェックするのは良くないが、暴走されたら、テレビが衆院選を控えた国民を意図的に扇動して暴力装置になりかねない」と指摘。
さすが、
◇
新聞各紙の報道内容を採点していた安住氏らしい言動。与党議員が同じことを言おうものなら「圧力だ!」「言論弾圧だ!」となる案件だな。
・自ニュも総裁選一色にならんように、こういった立憲ニュースを投稿しなきゃだな
・関連で、立憲ニュース:共産との一本化、原発・消費税巡る公約…立民結党1年・枝野代表単独インタビュー詳報 | 西日本新聞https://nordot.app/810621578562781184
・話は、まともに争点になるようなことを言ってからだよなぁ。
・https://www.sankei.com/article/20210915-G3J2422GB5JMZE3UGIOOORWHGY/立憲ニュース『立民・枝野氏「自民は旧民主党化している」』
・馬鹿どもに車を与えるなっ!!
・タリバンみたい
・与党時代に放送法振りかざして各局脅しただけの事はあるな。 ここは自民も多少見習うべき。
・支持率が自民の十分の一だから,ニュースも十分の一あれば十分なのでは?
・関西生コンの話はどうなったんだろう?もう報道してないのかな
・立憲とか、競争相手のないオンリー野党だけど支持率1%台なんだから、身の程をわきまえたほうがいいと思うよ。どう再選云々以前に、誰も期待はしてない。