自動ニュース作成G
【速報】自衛隊 拳銃の弾薬を紛失 東富士演習場で射撃訓練
https://www.fnn.jp/articles/-/238366
2021-09-14 01:42:42
>陸上自衛隊によると、12日、静岡県の東富士演習場で、自衛隊の技術向上のために行われた実弾射撃訓練のあと、9ミリ拳銃に使用する弾薬1発の紛失が判明した。
>紛失した場所は演習場内だが、いつ、どこで紛失したか詳細はわかっておらず、弾薬はいまだに発見されていない。自衛隊は12日から、ほかの部隊の演習場内への出入りを制限し、およそ90人態勢で紛失した弾薬の捜索を行っている。
見つかったそう
・メ~シメ~シ、風~呂風~呂、後は寝るだけ~♪
・ライジングサン再び。
・「拳銃に使用する弾薬」つーのが善く解らん。 よもや薬莢の事ではあるまいな。
・#3 真っ先に想像する普通の弾丸だよ。難しく考えすぎではhttps://kurashi-no.jp/I0020467
・それなら弾とか弾丸でよくね。 弾“薬”で普通そうは思わんだろ。
・#5 いや、弾丸は飛んでいく玉の事(現在の弾丸の多くは球形ではないが、慣例でそう呼ばれている)。弾丸と薬莢と装薬と雷管を一括りにして弾薬。弾は弾丸と弾薬の両方で略称として用いられるので、そこは少しややこしい。なので報道が弾薬という言葉を使ったのは、誤解を避ける意味でむしろ正しい(陸自の発表を引用しただけだろうが)。