自動ニュース作成G
ウイルス学者によると、ミューやラムダなどの新たな変異種はデルタの感染力に及ばず、デルタが主流にとどまり一年程度で普遍的なウイルス株としてインフルエンザのように定着する。
https://twitter.com/xcvbnm67890/status/1436984122220580868
2021-09-13 14:02:09
>デルタ株が定着し、抗体カクテルのような有効性の高い治療薬が経口で服用できるようになれば、ゼロコロナにはならないが騒動は終わる。治療薬の開発は急速に進んでいる。
らしい(希望的観測)
・今んとこデルタ株が弱毒化しているというエビデンスはないな
・弱毒化したデルタ(株)を作ってばらまこう
・デルタ、デルタ、デルタめが!呼べばいつでも飛んでくる。
・日本語はこっちね https://news.yahoo.co.jp/articles/592f4478384fae41403389b2c3abaf8b4ef0b843 >「このウイルスは感染力という点で既にランボルギーニに乗っているようなもので、これ以上速くなるとは思えない」
・モノクローナル抗体とかそのカクテルとか、量産しやすくなれば強いんだが。
・ミューツーの逆襲とかないか…。
・ワクチンを年一くらいで接種すれば済むようになるのかな?
・#7混合ワクチンが承認されればインフルコロナ合わせて年一回で済むかも。個人的にはHPVワクチンもまとめてくれると嬉しいが。