自動ニュース作成G
これなら8万円でも十分に安い? 懐石、天麩羅、鉄板焼、寿司を一度に堪能できる至極のコース
https://news.yahoo.co.jp/byline/toryu/20210912-00257788
2021-09-13 07:22:40
>周遊形式のディナーコース「水彩の余韻」(82,225円、税・サ込)
宣伝
・たった一晩で8万円分も食せるわけないだろ、と思う。
・そんなに一度に食えんわ。
・腹が膨れる程喰えるとは書いてない。
・コース内容が豪華なのはわかるが、それよりも設備の利用効率と人件費考えればそれくらいしないとやってけないだろうな、という内容
・一度に沢山食えないから、一度に堪能出来ると言うのは俺からすればデメリットだ。何か盛り付けや色彩が好みじゃない。
・#5 盛り付けがいまいちは同意だな。洋食と和食の悪いところを併せた感じがする。
・#1 二郎じゃ一晩で5000円分食うのすら難しいが、白トリュフなら茶碗一杯で8万を超える。或いは、一晩で8万も食費に出すべきじゃないって言う意見?
・「アボカド生ハム巻」が安っぽい。
・写真見る限り量は大したことないんじゃないかな
・高い物は量じゃないからね…
・外国からの観光客が1回で日本の料理全部味わえるようって感じかね
・日本料理の真骨頂は大衆食にこそあり
・値段とか質はともかく、和食のコースだと普通にこのラインナップ(懐石、天麩羅、鉄板焼、寿司)は含まれてないかい? 親の誕生日お祝いで行ったそこそこの値段(一人前2万以下程度)の店がそんな感じだったぞ。
・#13 旅館の夕食とかもそんな感じね。寿司はそこまで定番でもないけど、懐石天麩羅鉄板( or 石 or 網)焼は大抵含まれてる。
・死ぬ前の最後の晩餐かな?