自動ニュース作成G
オンラインクレーンゲームで景品でなくアームがゴトン→運営元のSEGAがアームを発送するか否か緊急会議を開催し結論が出ぬまま週末へ
https://togetter.com/li/1772557
2021-09-12 09:51:19
実にセガらしい
・これはアームを発送するべきだろう。
・アームと景品のプレゼントとかオシャレな結果にならんか。
・受けを狙っているんだろうが、役員が判断する事か?「ぶん回す」とかあるし滅茶苦茶揺れているが、オンラインだから揺らした訳でもないんだろうな。
・「ぶん回す」はガチャなんかの場合で、物理でなく回数の多いさまを指す形容にも使われる。
・アームは商品ではなく会社の備品。つまり本来ならプレゼントするようなものではない。備品を送るとなれば帳簿上の処理がどうなるかとか割と真面目に考えてるんじゃないかと思う。
・帳簿上は修繕費で計上するだけだよ
・初めは良くてもそのうち邪魔になるからいらないのでは。
・要らなくなったらオークションなりに出せばセガ好きが大量に吊れるだろう、アームだけに。
・オンラインUFOキャッチャーってペニーオークション同様全部詐欺だと思ってた。SEGAの運営なんてあるんだ。
・(追記)https://twitter.com/SEGA_Ent/status/1437338388395282435 何か特別な御礼品を用意するらしい。アームで良かろうにw