自動ニュース作成G
グラサン&ノースリーブ必須。「機動戦士Zガンダム」の「百式」頭部で晩酌できる錫製ぐい呑み登場
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1349761.html
2021-09-10 01:20:19
>BANDAI SPIRITSは、バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、「Z GUNDAM 錫製ぐいのみ 百式」の予約を9月9日13時より開始する。価格は16,280円(税込/送料・手数料別途)。
>本商品は、TVアニメ放送36年目を迎えた「機動戦士Zガンダム」と、400年以上の歴史を持つ富山県の伝統工芸「高岡鋳物」とのコラボレーションによる錫(すず)100%製のぐいのみ。加賀藩主の前田利長が「高岡」に7人の鋳物師を招き、銅合金鋳物の商工業の町として発展した富山の伝統工芸「高岡鋳物」の技術と金沢の伝統工芸の本金箔貼りで「機動戦士Zガンダム」に登場する百式の頭部が再現されている。
また珍奇な商品を…。これもそれなりに売れるのかね?
・信長の逸話を思い出してしまった
・猿の脳みそみたいに、横に開くのかと思った。
・プラモデルの頭部パーツってこういうふうに前後にわかれてるから、なんかわざわざこれ買わなくても晩酌自体は出来そうって思ってしまった。プラモデルのだと小さそうだけど。
・めちゃめちゃ飲みにくそう
・#3 いまどきのは見栄えよくなるようになってるから無理じゃないかなhttp://gundamsblog.net/wp-content/uploads/2017/08/056-1.jpg
・バンダイプラモの変態さ加減はMGライダーで嫌つー程思い知らされた。
・クワトロさんのノースリーブ、色指定さんの塗ミスがウケたから説好き
・シャアは大人気だな。こんなグッズhttps://www.famitsu.com/news/202109/10233320.htmlも。意味がわからない(欲しい)