自動ニュース作成G
「ザ!世界仰天ニュース」で“脱ステロイド“を好意的に紹介 医師が批判「患者さんの心を折りかねない残念な内容」
https://news.yahoo.co.jp/articles/164bf72e35fadbf90fac77116114c1d19875c034
2021-09-09 21:54:49
>ステロイドを怖い薬と煽ることで数字を稼ごうとするメディアもあります。主治医を信じ一生懸命に治そうと頑張る患者さんたちに不安を与えるコンテンツを目にするたび、医者としてやり場のない怒りを覚えます。
>つい先日、日本テレビ系の番組「ザ!世界仰天ニュース」で放送された内容は頑張って治療している患者さんの心を折ってしまいかねない残念な内容でした。放送を見てぼくが気がついた点を少し解説させてください。
未だこういう番組なくならないね。見ててBPOモノだと感じた
・どのメディアもyoutuber化してて見るに堪えない。テレビだけでなく新聞もだし、BuzzfeedやNewsweekもその傾向が強すぎる。 普通に中立な立場で両サイドから物事を見た記事を書けるやつがめっちゃいないのがやばいわ。さらにとにかく自分の怒りの感情を発散させるために記事を書いたり番組構成してジャーナリストを気取ってるやつも多いし
・#1 そんな貴方にオススメのサイトが。自動ニュース作成Gって言うんですけどね
・しかも監修が藤澤皮膚科。同院は5歳の女の子に・脱ステロイド・イソジン消毒等の独自治療を行い症状を悪化させて訴えられ、「症状の悪化は治療行為によるもの」と裁判所で確定し640万円の支払いを命じられました。監修担当として適切でしょうか? https://t.co/TdjBGH6jlf
・これはひどい<https://twitter.com/S96405539/status/1435577056604016645脱ステロイド番組監修医師の5歳女児への所業は想像を絶します。・痛がり泣くのにイソジン消毒やプロトピック塗布を強行・辛さのあまり女児は深夜1時に雨の中を外出し『車に引かれて死ぬ』と自殺未遂・医師は『そんなのは一時のこと』と自殺未遂を無視・『ステロイドを使ったからだ』と母を責める→640万円の支払い
・BPOにはどうやったら提訴できますか?
・顔の皮膚って厚いものだと思い込んでたわ。 >顔は皮膚が薄いため<