自動ニュース作成G
なぜ人は「マツケンサンバ」に魅了されるのか 五輪きっかけに再ブーム、その背景をプロが分析
https://www.j-cast.com/2021/09/05419584.html
2021-09-05 21:21:14
>こちらの楽曲、めちゃくちゃサウンドが豪華ですよね!サンバというよりも、サンバのリズムやサウンドを取り入れたゴージャスなディスコという感じがします。「マツケンサンバⅡ」のサンバ感の要になっているのがフルートで演奏されるイントロや、左右のパンに振り分けられているパーカッションだと思うのですが、ここにブラスやストリングスを重ねることでサウンドに重厚感を持たせています。そしてその豪華なサウンドが、松平さんのメイクや衣装、そして積み上げてきたキャリアと化学反応を起こし、聴く人になんとも言えない多幸感を与えてくれているのだと思います。
何回見てもどうやったらこんなの考えつくんだろうって疑問に思えるとこだと思う。
・https://togetter.com/li/1762633 初めてのマツケンサンバの前に立ち尽くす令和生まれたち
・#1 絵面の色味だけ見る分にはプリキュアの変身バンクと大差ないかもしれん(最近のプリキュア事情は良く知らんが)。
・個人的にマツケンサンバは嫁が自殺したことが連想されるんだよな