自動ニュース作成G
ハリウッド大作に亀田の柿の種 「新潟県民として誇り」反響広がる
https://www.asahi.com/articles/ASP942WDNP86UOHB01B.html
2021-09-05 14:23:28
>カーアクション映画として世界的な人気を誇るシリーズ9作目は「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」。映画の公式発表によると、俳優のサン・カン演じる登場人物ハンが「亀田の柿の種」を食べるシーンがある。ハンはクールで落ち着いた性格の半面、大のお菓子好き。東京に潜伏していたことから「日本で人気」という柿の種が選ばれたという。
オリンピックで来日していた記者も柿の種を気に入ってたし意外と海外受けする味なのかね
◇
・コロナビールはどうなったの?
・25年ぐらい前のアメリカでも地元スーパーで、売ってたけどなんかしけってた亀田の柿の種のポリポリ感はすごいよ。
・カロリーだとポップコーンが圧倒的に小さいかなと思ったら、大体同じだった。100g当たりポップコーン 484kcal、柿の種 468kcal https://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/zsihanhin/kakinotane.html どりらも「種」だからかな。
・だいたいあってる。 ひまわりの種は611kcalなのだ。
・でも、体積は圧倒的にポップコーンだけどな。
・>https://style.nikkei.com/article/DGXMZO51856700W9A101C1000000/昔読んだ記事だけど。亀田はずっとアメリカ進出模索して失敗し続けてたみたいね。ハーバードの教材になるぐらい。この追い風で成功してほしい
・#6 それ読んだことある。もっと昔だと思ってたけど2019年だったんだ。今回のプロモーションでブレークしたらいいね。
・お菓子として売るのはやめてお酒に試供品として付けて酒の肴として売るのはどうだろうか?
・このコメ欄にはハム太郎が紛れてるな
・あのベタベタなパッケージで売らなきゃだ。
・大作って人名の方かと思った
・池田ならぬハリウッド大作