自動ニュース作成G
明石家さんま 菅首相に「大変やったろなあ。お疲れさまと言うてあげたい」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/09/04/kiji/20210904s00041000686000c.html
2021-09-05 03:38:31
>さんまは菅首相について「今回総裁選出ないらしいけど、大変な時期にやらされて、世間に叩かれて…。リレーみたいに、無理からバトンタッチされて。そんなバトンの渡し方されて、オリンピックやコロナやらされて、「何だ!」て言われる。かわいそうっちゃかわいそうやけど」と、この語り「五輪とコロナは超えなきゃいけないって分かっていただろうけどなあ。超えないまま終わるのは本人としてもな…。疲れはったんやろうな」と続けた。
さんまが政治(政治家?)を語るのって珍しいような
・安倍前首相があと一年我慢するか、特例の総裁三選なんかしなけりゃこんな貧乏クジもなかったろうがな。
・正真正銘の貧乏くじだったからな。コロナ漏洩させた中国に矛先向かずに日本政府に向くとかこの国どうなってんだろうね
・元々トップ向きではなかったな。有能な実務屋がいれば、なんて言われていたけど、その実務屋が当の本人というのが皮肉。
・この人居なかったら携帯料金てまだバカ高いままだったのかな?
・吉本アクロバット劇場
・#4 ただ、携帯に関しては(電波枠をTVから移行するとかの)仕組み的に安くしてないので、また徐々に上がる可能性が
・そう思うのなら菅が接種推進したワクチンを餞別に打ってやれ。
・https://news.yahoo.co.jp/articles/af05e023144b035ef7164f193dbe8adb93d6eff0 田崎史郎氏、菅首相が激怒した報道を明かす…「ものすごく怒ってました…『ひどい、ひど過ぎる』と」
・#0 たしかに。オレが知る限りでは無かった。さんまも歳を取ったのかな。
・一般国民もこんな感想じゃないのかな?誰がやっても叩かれるご時世でご苦労さま。
・#8 「ずっと迷われていて…そういう気持ちがずっとあって」 <これが菅さんの欠点だし、マスコミが酷い存在だなんて分かっていたろう。だから他人と相談して意見は聞いても結論は一切誰にも話してはいけない。
・#11 これ話す以前に決まってもいない事を捏造吹聴されたと言ってるのでは?
・なんか被害担当艦という名称を久々に思い出したわ。ご本人は首相の座を奪い取った時にはそんなこと微塵も思ってなかったところが趣深い。全ては時の運だろうな。
・#12 自言自縛で身動き取れなくなったのが痛い。詰将棋の様にそこしか打てない様にマスコミに誘導された。
・次の首相は使い捨てとして扱われるだろうね。コロナ禍でなければ首相になれなかったようなのが選ばれる。有望株は温存。そういう意味で女性や石破は強いかもね。ただいち国民としてはサンドバッグになる覚悟がない奴には出馬して欲しくない。絶対何やっても叩かれるのだから
・選挙に強いけど自民党をぶっ壊すのは河野太郎、国民や野党ウケもいいけど選挙に弱そうなのが岸田、安倍の政策をそのまま引き継ぐのは高市、推薦人が集まるかも怪しい石破
・中々的を得てる。だが高市の評価だけ分からん
・コロナが下火になって経済が盛り返してきて問題の北京五輪があって、と、転がり様によっては面白いし長期政権になれば一時代を築いた政権になるかも
・高市については山本一郎ツイートhttps://twitter.com/Ichiro_leadoff/status/1434122815536447489の引用リツイートhttps://twitter.com/Ichiro_leadoff/status/1434122815536447489/retweets/with_commentsが面白い事になってる。女性総理誕生の可能性を嫌がってる人が多いな
・放送法改定してNHKを民営化出来る総理来ないかな
・ペテン河野でも無理だろうね
・そこで共産党や立憲に任せろと言えないのが嘘吐き盗人負け犬の負け犬たるゆえんw
・#19 面白いw
・https://twitter.com/Ichiro_leadoff/status/1434332015604559872野田聖子さんの旦那さんとは裁判してるんで上げようがないんですよ。野田聖子さんの旦那さん、元朝鮮籍の暴力団員の方でしたよね、と書いたら訴えられました。
・#24 野田聖子は人工授精の一件でちょっと退いたよな