自動ニュース作成G
共産党議員、自宅療養者用セットを公開し「食えるものじゃない」と批判 指摘に疑問の声も
https://npn.co.jp/article/detail/200015845/
2021-09-04 03:27:59
>写真には確かに、カレーのレトルトパックややきとりの缶詰、カップ焼きそばが写っていたものの、おかゆ、うどん、ゼリー、カロリーメイト、味噌汁、のど飴、野菜ジュースといった高熱でも摂れる食材も多々あった。また、おかゆやごはんが食べやすいようにか、瓶のなめ茸や鮭フレークも見受けられた。その他にもカップ麺、パスタ、パスタソース、カップスープ、お菓子など、基本的に常温かつ長期保存できるものばかりとなっていた。
>このため、このツイートに対し、伊藤議員のツイートのリプライ欄には「食欲ない時、少し食べられるようになった時、回復した時、全てをカバーする最強の布陣」「これでダメなら何を入れればいいんですか?」「コロナになってもずっと高熱の人ばかりではない」といった反発の声が殺到する事態になっている。
関連:さいたま市の『自宅療養セット』の中身は病弱だった身からするとかなり考えられた品揃え
◇
・まあ永遠野党だし行政を賞賛しろとは言わんけど、何をしても文句垂れるだけの人達って印象深めるだけだよね
・労働貴族様のお口には合わなかった様で。
・こういうのこそ具体例、理想的なセットを公開して市民に訴えればいいんじゃね? 僕が考えた最強の自宅療養者用セットって。 日保ち、コスト、利便性まで考えて。
・"自宅療養者用セット"で画像ググればいろんな自治体のがでるが、同じ埼玉県でも北本市 https://www.city.kitamoto.lg.jp/kinkyu/12912.html 毛呂山町 http://www.town.moroyama.saitama.jp/www/contents/1611905468027/index.html のはかなり厳しいな、バラエティの無さで。
・火で調理させるのはあり得ないな。ベストがそのまま食べられる、次が電子レンジやお湯だけで食べられる。ギリギリ器に移してレンジやお湯を使うまでだろ。
・緩衝材に赤旗でも入れてやれば志位さんもニッコリ。
・パックご飯が赤飯になるな。
・赤飯は不謹慎 https://gnews.jp/20110811_185201
・また共産党が弱者を利用して悪質な政治活動をしてるのか。本当に弱者の敵だわ
・確かにこれはどうかな、と思うようなセットも中にはあるが、対案を出さないなら文句を垂れる一般人と一緒。政治家ではないわ
・関連:https://gnews.jp/20210818_123219
・トップバリュhttps://gnews.jp/20181006_212957のなめ茸は一考するべき
・#10「自分ならどうやる」との観点もなく非難だけ出来る奴がリベラルになる。メリットは別の意味のデメリットでもあるはずなのに物事の一面だけ見て「あいつら幸せそうなのに何で俺はそうじゃないんだ!」と不満を言っている。共産主義なんか実在しない出来もしない「他人の考えた理想の社会」で現実を非難しているだけ。実際行われたらどうなるかさえ見ようとしない。