Loading
自動ニュース作成G
政府による「インターネット切断」が激増しているとGoogleのシンクタンクが報告
https://gigazine.net/news/20210902-internet-shutdowns-report/
2021-09-03 04:27:11
>Googleの親会社・Alphabet傘下のシンクタンクであるJigsawと非営利団体のAccess Nowが2021年9月1日に、政府が主導のインターネット遮断が過去10年間だけで850回近く行われたとするレポートを発表しました。この報告により、世界各国では抗議運動の抑圧や言論の封殺などを目的としたインターネットの切断が、急増しているとの実態が明らかになっています。
Googleの競合サイト潰し(ドイツのYouTubeの競合を全滅させた件)も酷いけどな。
・ずっと遮断してる中国やロシアはどういう扱い?
・北朝鮮くらいやらないと、ネット遮断とは言うまい。
・スパイリスクとか攻撃とか含めて海外からのパケットをちゃんと精査すること考えると国家政府的には金盾みたいな機能が必要だって結論に達しても、今の世の中だと安全保障上仕方がないと言える気がする。