自動ニュース作成G
アフガン戦争終結を正式宣言 駐留軍撤収「類いまれな成功」―米大統領
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090100140&g=int
2021-09-01 14:22:43
>民間人の退避と駐留部隊撤収について「類いまれな成功だった」と自賛。
>アフガンへの軍事関与を続けるのではなく、中国など今後の脅威への対処に国力を傾けるべきだと訴え、アフガン戦争に幕を引いた決断を正当化した。
いろんなひとがいろんなことを
・関連https://gnews.jp/20210831_102646
・トランプさんの悲願をバイデンさんが達成!
・これは集結と言って良いのか…?
・少なくとも、集結とは言えないな。
・変換ミスだ、すまん ×集結 〇終結
・成功ではないが、これは理解する > もはや国益にかなわない戦争を続けることはしない
・本当に国益に叶わないなら良いんだけどどうなるかねぇ。
・米軍が置き去りにした大量の軍備・装備はそのままタリバンに渡って、中露が分析・開発資料にもなり得るのだけど、米国の国益になるのかねえ
・引き際が悪くて、国益を損ねた感じは否めないが、そのまま続けられないというのは超党派で一致してたからなぁ。ただ、信頼はホント地に落ちたな。
・#8 いやいや、軍備を置き去りってありえないでしょう。実戦でも自爆装置を付けるくらいなのに。どこ情報よ。
・#10 はいNewsweek https://www.newsweekjapan.jp/satire_usa/2021/09/post-63.php 明細は#1の関連先に
・撤退戦は難しいけど、成功しても評価してくれるか分かんないのが辛いところ
・撤退の時点で、良くて引き分けという感じだし、そりゃ難しいだろうなぁ。それでも911の時にはやらずにはいられなかった訳だし、それ自体は二十年前に払うことが決定していたコストか。
・思うに、ISじゃなければタリバンでもいーや。どうせ今の政府もろくなもんじゃないし、とアメリカは妥協したんじゃないかと。でないとキリがないから。
・反省すべき時に自省出来ずに自画自賛とは恐れ入った。呆れた大統領はこの世に二人も要らないだろ。
・#14妥当な推測だ。
・アメリカってほんと勝者じゃないと人じゃないって文化なので、負けた事さえもこれはある意味の勝利とか言い換えないと生きていけないってのはちょっと歪んでる気はする。まぁ風評を気にして何も出来ない日本もアレだが