自動ニュース作成G
お湯を使わないレトルト専用調理器「レトルト亭」アピックスから
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1347007.html
2021-08-31 23:14:08
>アピックスインターナショナルは、レトルト専用調理器「レトルト亭 ARM-110」の先行販売を、8月30日よりMakuakeで開始した。一般販売価格は7,680円だが、Makuakeでは20%オフの6,140円から購入できる。期間は2021年10月8日まで。
>レトルト食品を手軽に温められる電気調理器。本体庫内に設置した特殊な低温ヒーターで、レトルトパウチを挟み込んで温める。レトルト食品の代表格であるカレーのほか、丼ものやお惣菜などパウチ詰めの様々なレトルト食品を温めることができるという。
市販されたら買う
・今から買うと11月末か…製品版待つか
・鍋の方が手軽だし、2つ同時に加熱できるし、ついでに部屋の加湿もできる。
・温まるまでの時間がお湯沸かすより短いならありだが難しいんじゃないかな
・カレーなんかは電子レンジで温められるのがあるな。
・まあ火が使えない台所がない場所で使うんだろうね。昔知り合いが仕事場で電気ポットでレトルト温めてフロアで問題になったことあったわ。
・こいつのためのコンセントが無いなぁ。使う時だけつなぐのも面倒になってきそうだし。
・欲しいんだけど、パスタソースでよくある1パック2人前の大きめのパックは入りそうになくて悩んでる。
・鍋の噴きこぼれに注意しなくていいし、洗い物増えないし、良いね。トースターと兼用出来れば、場所とらなくていいんだけど。
・冷たいまま袋開けて、皿に盛ってから電子レンジでもいいような。冷たいままだと袋から出しづらくはあるけど。
・#4,9 結局そうなるよ。これを買う金でしぼりたカッターとかパウチオープナーを色々買って自分に合うものを見つけた方がいいと思うよ。
・ホットサンドメーカーと兼用みたいのもできそう
・ご飯も皿型じゃないレトルトパウチで売ってればこれで温めできるのに。火を使うとコンロの前から離れられないから、タイマーなのがありがたい
・#12 電子レンジ使ってないの?
・#13 カレーだとお湯でゆでるなあ
・カレーはレンチンミスると周りがガビガビになるから自分も湯煎だな
・レンジ対応のパウチhttps://housefoods.jp/products/catalog/cd_1,089625,curry,retort,pq.htmlもあるけどちと高い
・頭の悪い製品だなぁ。ほかに流用できそうにないし邪魔になるだろ
・そもそも温かいご飯の上には温めたルーを掛けたい。冷たいルーをかけてレンジで温めるのも別皿で温めるのも嫌だ
・#17 性能特化製品なんてよくあるものじゃないか。トースターはトースト以外にどう使うんだ?
・ポップアップトースターのことなら毎朝パンを食べるなら使ってもいいかもしれんが大半の人は今はオーブントースター使うだろう。他にも色々流用できて利便性が高いから。たまにしか使わないこんなもの邪魔だろ。週に4食5食もレトルト食うのか?そんな食生活やめたほうがいいぞ
・これはレトルト食事の多い単身世帯(洗い物は極力減らしたい)以外に業務用途(レトルトを暖めるべきタイミングが不定)需要もあるんじゃないかな。複数人の食事を同時に用意すると考えるとフライパンの方が効率良いし。 ポップアップトースターは家族の朝食用意に重宝してる(オーブントースターもあるがトーストの種類によって使い分け)
・#20 コンビニで多彩な料理売ってるよ。ハンバーグとか鯖の味噌煮とか。保存料も入ってないのになんで「そんな食生活やめたほうがいい」の?
・ポップアップトースターのトースト以外の使い方について聞いてるのにオーブントースター使うだろとか解答になってない。
・調理家電は数回使って忘れ去られることがわりとあるジャンルな気はするな
・誰か集めてないかな?>泡沫調理家電
・#25 フィリップスのパスタマシン、シャープの米粉ホームベーカリー、ほか何があるかな
・ノンフライヤーやホットクックは定着したな。
・サーモスの真空断熱パスタクッカーはいいかんじに泡沫調理家電
・#28 これかhttps://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/10/10/1409.html確かに良さそうに見えるけど普通にゆでたほうがいいな。
・#29 14年前の製品だから仕方ないけど、レンジでパスタをゆでるやつの方が断然いいなあ。普通においしいし無駄にお湯沸かさなくて済むし
・#30 あれは便利だよな