自動ニュース作成G
4回13失点、指の皮が剥けた20歳の投手に「投げろ」…巨人二軍選手が恐れる阿部慎之助の“アベのムチ”
https://bunshun.jp/articles/-/47964
2021-08-23 20:23:11
>激痛が走る指を見せながら降板を訴えたが、阿部監督は首を縦に振らず、命じたのは「5回まで投げろ」。迎えた4回。120キロ台の棒球をミットめがけて投げ込むしかない横川は、打者12人に8本の長短打を浴びて9失点を喫した。
>4回で126球を投げて被安打17の13失点。何とか投げ終え、ベンチで目に涙を溜めながら阿部監督の様子を窺った後、杉内俊哉二軍投手コーチに「もう無理です」と再度ギブアップ。
>杉内コーチも「もう交代させましょう」と監督に懇願し、ようやく降板が許されたが、ブルペンでさらに投球練習が課された。
・ダメじゃん。>阿部監督が去年と今年で育てて一軍の戦力に定着させた投手は今のところいない。球団内ではその育成手腕に疑問符が付きつつある
・時代錯誤のパワハラ上司はいやねー。
・関連?https://gnews.jp/20210811_151612 https://gnews.jp/20210820_121242
・頭悪そうな写真だな。無理に投げさせる事で誰かにとってメリットあるの?
・阿部って監督やってんのか。すげぇ馬鹿なんだな。
・全く達川と同じだな キャッチャー出身の監督って二極化するんだな
・42歳なのにそんな非科学的な根性論みたいなやり方なの?
・カツノリみたいにモチベーターとして優秀なコーチもいるけど選手時代に有名で指導者になっても優秀な選手って限られるんだなと
・カツノリは井川を20勝投手にした功労者のひとりと言うイメージ井川は矢野と相性が悪かった印象がある
・うーん 根性がない若手だったからとかじゃないかなあ…
・こんな方法で根性はつかん
・野球界って戦争番組だといつも被害者扱いされてるけど、現代日本においては最も軍国主義の精神を継承している世界だな。
・#12 「騒ぐ奴が一番怪しい」昔のサスペンスの定番みたいだ
・むしろ戦争に加担した側だろう。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B5%E6%80%A7%E8%AA%9E#%E9%87%8E%E7%90%83『野球は敵国アメリカの事実上の国技であることから、太平洋戦争中、世間や国から「野球そのもの」が禁止されるのを免れるため競技団体自らによる徹底した英語排除が行われた。』
・巨人の二軍、亜細亜大学の野球部に負けたらしい。スポーツ報知のツイッターにリンクhttps://twitter.com/hochi_giants/status/1430047223094464516