自動ニュース作成G
テスラvsトヨタ、豊田社長肝いりの燃料電池車は失敗だったのか
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/vs-40_1.php
2021-08-22 18:27:04
>豊田章男社長はミライの価格をもっと下げたかったに違いないが、売上27兆円の企業をもってしても実現は厳しかった。一方、テスラは2008年に出したロードスターは1000万円以上したが、4年後に出したモデルSは約750万円に、さらにその5年後に出したモデル3は約350万円相当と、EV価格を劇的に下げてきた。それに伴い販売台数も急激に伸びていった。
>こうしてみると、トヨタ自慢の燃料電池システムは、価格帯が高いトラックや船舶のエンジンシステムには使えても、販売価格200万円台の自動車には適していないことは明らかだ。そもそも、自家用車にコストが高い燃料電池を搭載するという基本思想が間違っていたと著者は考える。
・うーん、価格の低いEV競争には巻き込まれたくないが故の意図的なものだと思っていたのだが。
・竹内一正 プロフィールhttp://www.office-kei.jp/company.html
・特定の技術に全振りするって、個人経営の中小零細企業やベンチャー企業にしか出来ない博打だと思うよ。
・#1 うーん、間違ったことは書いてない気がしたが。MIRAIは700万円でも出血大サービスと聞いた。ガソリンスタンドでさえ数が減っていっているのに、それより設置コストの高い水素ステーションがどれだけ増えるか
・#3 トヨタの水素自動車は国策なんじゃないの?この辺の国家戦略がいまいち見えないけど
・企業が化学製品作る過程で水素が出来ちゃって自前で使う分以上に余っちゃってる。んで水素燃料電池が普及したら余った水素が売り物になって嬉しいなって話。未来は知らんが現状は石油から水素作ってるんでクリーンも何もあったもんじゃないんだけど。
・トヨタは誰でも作れる電気自動車へのシフトに恐怖してるように見える
・EVなんて流行らないし実用化は不可能
・#8 でも日本でも「遅くとも2030年代半ば」にガソリン車の販売禁止の予定なんだよ
・日本はHVで当面凌げるけど電池工場一つないEUはどうするつもりなんだろう?
・テスラが世界最大のバッテリー工場をベルリン郊外に建設中https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/12/7c1a1203ca6dc3c1.htmlで、パナソニックや日産やLGなんかもEV用バッテリー工場の建設を進めてるみたい
・電池の性能と充電時間と寿命の問題が解決しない限り、バッテリー式電気自動車には限界がある。
・無理にEV化してその元電力はどうする?って話もまだ解決してないと思うんだが。ハイブリッドの時と同じく、水素が本道だと思うんだが、ハイブリッドvsクリーンディーゼルみたいに、政治的に負ける事はあり得るかもね。
・#13 EVの充電はほとんどが夜間だろうから、太陽光発電所に24時間一定出力になるようにバッテリーと出力調整装置を義務付けて増やすしかないな。このままなら原発増設だぞ?
・#14 今の技術と知見で再設計された原発ならまぁ許す
・#14 再エネの日中や原発の深夜の余剰電力の調整にもEVに有利に働きそう。
・えっと、元々FCVはトラックとか長距離を走る車に使うことを目指して開発されてるんですが…。ロードマップという概念のない男が記事を書いちゃったか。
・水素より電気の方が多様な使い方できる分だけ技術発達も早いし使いまわしも楽。基本的には電気自動車の方が本道で、水素はディーゼルみたいな専門用の普及しかしないんじゃない。
・まぁ水素を作るのに電気がいるならそのまま電気で走ればいいよねって気はする。交換式バッテリーなら充電時間も不要になるし。
・関連https://gnews.jp/20210609_120628
・FCVはまだまだ先を見据えた技術なんで。