自動ニュース作成G
アフガン政策の責任なすり合い バイデン氏とトランプ氏―米
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081500275&g=int
2021-08-16 13:54:27
>バイデン氏は声明で、トランプ氏が5月までのアフガン撤収を目指し、駐留米軍を2500人規模まで削減したことを指摘。
>これにトランプ氏はすぐさま声明を発表して反撃。
なにやってんだか。
◆
・ベトナム戦争、湾岸イラク戦争から変わってないな
・米軍は撤退し、タリバンが勝利して、戦争は終結した。米国軍人が命を落とすこともなくなった。良いことじゃないか。むしろトランプの決断は讃えられるべきだろう。
・それは良いんだが、石油どうするんだよ。トランプは国内のシェールで十分って事で中東から撤退したのに、バイデンはそこを潰した訳で
・#3 アクロバット入りまぁ〜す‼️
・どちらにしても現政府に勝ち目はなかった。何しろ、兵士の数を水増しして予算を横領するようなヤツらが支配する国だからな。トランプはその現政権に見切りを付けてタリバンと手を組む道を選んだが、バイデンがその後の処理を中途半端に行ったため、結局、何も得られない結果だけが残った。
・トランプだと撤退しつつも口先では強硬姿勢を維持したんじゃないか。バイデンの馬鹿正直な撤退宣言がタリバンに勢いを与えている面はあろう。
・#5 政府が貧しい原因は国民が貧しい状況にあるからなので、結局は中村医師のような地道な支援が足りなかったということなのだろう。
・https://twitter.com/ahmadzakijp/status/1426525411266076679>安定したムスリム諸国では多かれ少なかれどこもやっていることですね。地位と名誉と金を与えておけば、宗教勢力が反政府の徒党を組むということはほぼ起きません。アフガニスタン傀儡政府も米国も、それすらできなかった
・アメリカ抜きにしたら現政府軍はちょっとびっくりするくらい弱いのな。米軍から学ばなかったのか米軍が教えなかったのか。
・そういえば中村哲を殺したのはタリバンじゃなかったんだっけ。広報が否定しただけ?
・#4 よっアクロバットリーダー!
・「他国の内戦に闘う為に」とか言ってるし、バイデンにしても続ける気がなかったんじゃないか?なら撤退をトランプの決断と言う事で責任転嫁しただけだろう。バイデンが卑怯者に見えるが、記事で補足しただけで当人はトランプとは言ってないのか。泣き言だけだな。トランプがバイデンの不手際を非難したのかマスコミの煽りを真に受けたか、どっちだろう。
・バイデン叩いてたハゲは約束通り反米行動取れよ。
・#13 誰が誰と約束したっての?
・#13 嘘吐きボッチと誰が約束するんだよwそんな相手居ないくせにw
・#13 日本を叩いてるくせにいつまでたっても出て行かないザイニチ畜生、説得力皆無w
・#13 約束の概念があるかどうかも謎
・https://sp.ch.nicovideo.jp/ooguchib/blomaga/ar687902日本人と韓国人とでは「約束・契約」の概念が全く違う
・ただこれは約束を交わした場合の話。一体誰がどういうつもりで#13の様な性格破綻者と約束を交わすなど酔狂な事をしたのか、またどんな約束をしたのか興味があるから約束の内容を教えてくれよ。
・凶悪犯罪を起こしそうな#13を哀れんでボランティアで約束したとすれば尊敬に値する。
・結局、米国がアフガン関連で出費したのは2兆円程、タリバンとの戦闘が避けられなかったとは言え、ツインタワーの仕返しだけで2兆円は、お高い復讐になった。やっぱり戦争には、大義と理念が必要、復讐なんかでやるもんじゃない。
・#21 覇権を金額の多寡で考えてもな
・米国がやった戦争で大義や理念があったのは独立戦争と南北戦争位、他は殆ど条件反射的
・#21の訂正https://www.sankei.com/article/20210816-YSXWTWJ3WVIU7FXDSIXRMCDSUU/2/国軍の軍事教練や兵器供与に2002年以降、総額約900億ドル(約10兆円)を投入した