自動ニュース作成G
韓国発の「縦読み漫画」が業界を席捲…「日本式漫画が駆逐される」は本当か?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85712
2021-08-10 00:12:27
>カカオジャパンが運営する電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」は、2020年7月にApple・Google各ストア上でのカテゴリのセールスNo.1となり、2020年は年間累計でも日本のマンガアプリのトップとなった。
日本No.1マンガアプリ「ピッコマ」の2020年のランキングで第3位『鬼滅の刃』第12位 『静かなるドン』など4作品を除きマンガ部門TOP30のうち26作品を韓国ウェブトゥーンが制覇したからな
◇
。今の若い世代はジャンプよりウェブトゥーンだよ。ヤングガンガンの元編集の韓国人が設立した韓国マンガを世界配信するエル・セブンのマンガも人気だね。
・タイトル変えた?
・またコイツか……ピッコマ作と呼べば良いのか
・日本の漫画家はやっぱり漫画誌に載りたいから紙のフォーマットに縛られる。
・みんなジャンププラス読んでるよ
・縦読みはPCで読んでるとスクロールが面倒くさいんだよなあ。
・#5 ディスプレイを縦にすればいい
・#6 何も改善しない提案で笑える。読んだことないんだろうけど、マウスホイールでしかまともにスクロールしない上にかなり縦に長いからめんどうなんだわ。
・#5 縦読みは明らかにスマホだけしか持ってない層をターゲットにしててPCで読むのはおまけだから読みにくいのを我慢してまで読まなくていいと思う。
・日本式の漫画をスマホで読みやすくする工夫をもっとすべき。特に、50代以降は老眼だったり細かい物を見ると疲れやすくなる。AIで読むコマを予測させて一コマづつ自動で拡大させるとか。
・8月2日なんて古い記事投稿するとか、自ニュ民は定期的にニュース読まなくなって、タイムラインとかで見かけたものもってくるだけになったんだな。しかも、古いものはもうみんな見てるだろから出すと恥ずかしいとかそういう良心もなくなって。
・そのスマホも、とハード提供側は今の手詰まり感打開にフォルダブルを目玉にしてて、何年かあとには、「まだ縦長画面なの?」と言ってる可能性はあるんだよな。iPhoneから折り畳みモデルが出たらそういう風潮は確定するだろうね。
・#10 昔はニュースサイトだったが、今はタイムライン等になっただけ。それ以外は変わって無いんじゃないか?チェックしない人はどちらでもチェックしないよ。
・タテヨミは、新ジャンルと思うの
・縦読みはコマ割りがゴミカス作品ばかりだし、普通の漫画のコマを縦に並べただけで、横読みの見開きの様な手法が縦に長いコマ位しかなくて、発展の余地を残してるとも言えるけどしないで欲しい。パッドやPCじゃ1ページに情報量少な過ぎてイラつきしか生まれない。
・たて読みは見開きのインパクトが使えなかったり捲った時の意表を突く表現ができないから表現的にメリットはないと思ってる。
・見開きは使えないけど、たとえばアビスの縦方向の深さを表現するみたいな新しいインパクトは生まれると思う
・スマホのスクロールは縦が標準だから?マンガのアプリなんかは見た事もないが、文字を縦書きにすると絵は横に進み、文字を横書きにすると絵は縦になるのでは?絵の方向と言うよりマンガの文字を横書きにするとか言う事につながりそう。今時皆文字は横書きなのにマンガだけ未だ縦書きなのは右から左に進むからでは?翻訳されたものではむしろ縦の方が読みやすいかも。
・フォーマットについて色々あるが、それよりも韓国作品を日本で展開するなら翻訳時点で名前とか習慣をもう少しローカライズしてほしい。違和感しかない。
・考えてみれば新聞も小説も縦書きか。横なのはビジネス文書だな。
・#17 新聞も雑誌も大概縦書き
・#18を自分で補足しておくと、韓国実写ドラマ・映画だと時代や社会の違いを「そういうもん」だと受け止められるので嫌いなジャンルでさえなければエンタメとして楽しめるが、必要不可欠なレベルまで情報量が削ぎ落とされまくってるウェブトゥーン(多分アニメも)だと違和感を吸収しきれてないので一目で無理となる。この感覚はアメコミでは起きないんだよな。
・WEB限定なら縦スクロールで見られたほうが楽。このサイトみたいなうなぎの寝床的構成は好き。漫画となると感覚的にページを捲るってのに慣れてるから縦読みはまだ慣れないかなぁ。
・横開きでもタッチでページめくれるからページを変えるのにどっちが楽とかはないな。
・従来のペ−ジ表示以外だと、めちゃコミはコマ拡大表示に対してタッチとスクロールは選べた記憶。他はよくわからないが