自動ニュース作成G
幻の“MIKIKOチーム版”五輪開会式を完全再現!【電子版オリジナル】
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b1486
2021-08-08 23:35:38
>MIKIKO氏をはじめ、MIKIKOチームに集った日本が誇るクリエイターたちが身を削る思いで作り上げたにもかかわらず、佐々木氏への交代によって、封印されることになった”“幻の企画案”。税金が投入され、国民にさまざまな負担が求められた東京オリンピックはどのように迷走していったのか。五輪が閉幕した今、迷走を象徴する貴重な歴史資料として、失われた”MIKIKOチーム版の開会式”を完全再現する。
>始まりを告げるカウントダウン。セレモニーは、大友克洋氏の漫画『AKIRA』の主人公の愛車・赤いバイクが新国立競技場を駆け抜ける場面で幕を開ける。カウントダウンがゼロになると、会場の中央に鎮座していたドームが弾け、中からステージが現れる。立っているのは、perfumeの三人だ。どこからか聞こえる「Welcome to Tokyo」の声。これを合図に流れ出すのは、音楽プロデューサー・中田ヤスタカが書き下ろした楽曲だ。
>perfumeが立つステージの周囲に、プロジェクションマッピングで東京の街が次々と映し出される。最初は渋谷だ。ワイヤーフレームが、渋谷のビルを再現する。perfumeの立つステージは、さながら渋谷のランドマーク・SHIBUYA109だ。さらに街並みは変化し、歌舞伎町、秋葉原、アメ横……。途中までモノクロだった風景は、突如、色とりどりのネオンで輝きだす。そして映像は変わり、東京の地下鉄ネットワークが映し出される。
・引用長すぎ。
・#1 同意
・このネタはもういいだろ
・#3 結構アクセスされてるよ。没になった内容がどのような物だったかはそれなりに興味持たれるだろうね。それ以上でも以下でもない。
・死んだ子供の歳を数える様な虚しい事。今更。
・死んだ子の未来を見る機会があるなら見たいと思うのが当然。で、終わった事を蒸し返し続けないのが大人だろうね。
・ごまめ
・#6 馬鹿馬鹿しい。問題は電通等のゴリ押しで没になった、だから問題は継続し続けるよ。エンタメ界の産業問題としてな。
・これはこれで広く知られてほしいけどな。みんながどっちがいいと思うかは、選考結果の評価にもなる。NGになった理由は色々あるかもしれんけど。
・大戦犯森の問題はきちんと掘り下げた方がいいよな、でないと今後、イベントの度に同じことが起きる。
・マリオたちによる競技紹介見たかったなあ。宮本さんが頻繁に上京して打ち合わせを重ねていたというし、もうほとんどCG等も出来上がってたろうな。勿体ない。どんな理由があってボツにされたんや…
・途中まで綿密にアイディアと打ち合わせがされていたこの案が、どういう理由で駄目になったのか周知されてほしいね
・大抵実行に移すまでに妥協しまくるものだから、案をそのまま示したら凄いものになるんでないの?
・少し前に流行った「顧客が本当に必要だったもの」で言えばMIKIKO案は「営業の表現、約束」か「アナリストの設計」あたりで、実際に出来上がるものは別物だっただろう。それでも今回のよりはマシだった可能性が高いと思うが。
・#14 今回のがもてはやされるの、日本映画のお約束外したら大ヒットしたシンゴジラみたいなもので、従来の電通文化が人から深く嫌悪されてるという事が分かってないんだな。だから、没になった物とは根底が違う。
・今回の五輪で日本が電通やらにどんだけ制圧されてるか再確認できたな。で一部週刊誌除きメディア側も野党側も何も言えない。電通が他国とどれくらいズッポシか不明だがこれもう国防の問題だよな。
・#15 日本人にあらずば人にあらず、ですか?
・#16 電通創業者は韓国政府への尽力により勲章もらってます
・そのへんは、第二次大戦後の電通の成り立ちと、同じく韓国政府のたどってきた道を追いかけてみると、色々と見えてくるよね。ついでに38度線と統一教会についてもセットで掘り下げると、陰謀論めいて楽しい。
・#18 電通創業者が亡くなったのは終戦より前で、当然韓国政府なんてものはなかったけど、どうしてすぐバレる嘘を付くの?