自動ニュース作成G
児童ポルノなどの違法コンテンツの「24時間以内の削除義務」をFacebook・Twitterなどに課す新規制をカナダが提案、違反時は最大で「全世界総売上の5%」が罰金
https://gigazine.net/news/20210730-canada-rules-harmful-online-content/
2021-07-31 23:12:39
>各オンラインコミュニケーションサービスプロバイダーはこれらの違法コンテンツを24時間以内に削除しなければならないという義務が課せられ、違反時には最高で1000万ドル(約11億円)ないしは全世界総売上の3%のうち高額な方が罰金として科されます。
>カナダ政府が今回の法案を提出した理由は、オンラインコンテンツによって民衆が暴徒化した事例が存在するため。カナダ政府は2017年に国内で発生したモスクへの銃撃事件や2019年にニュージーランドで発生したテロ事件を例に挙げ、「オンライン上のコンテンツによって事件が激化した」と述べました。
規制ばかり激しくて、犯罪率はクソ高い国じゃなかったっけ、カナダ。まだ構想段階なんだけど、実現するならカナダをネットから遮断した方が早いような。
・精査なんかしてられないから実質クレームついたやつを即時機械削除するという運用になる→ポルノ関係ないけど特定の陣営に都合が悪いコンテンツを封殺する手段が増えてニッコリ
・>ヘイトスピーチ・児童ポルノ・テロリスト・暴力の扇動・リベンジポルノ いや、これ発生する問題の重さが違いすぎるやろ……
・全世界の売上に対しての罰金かけるとか一国にそんな権限本当に許されんの
・これはカナダ相手に「おま国」した方が安上がり、かつ言論の自由的にも健全だわ。
・やーさんでもここまではやらんw
・カナダだから仕方ない。参考 https://togetter.com/li/802038 表現規制が厳しいカナダの法律は、“青少年に性欲は無い”という設定
・#1 ほんとソレ。〆りゃいいってもんじゃない。
・デモと暴動をどう区別するんだろう。BLMも消すべき?香港デモは?
・カナダは中国移民に圧倒されてるので、サヨクの工作活動であるポリコレ警察にやられっぱなしだな。回復の見込みも無い
・何でカナダの違反に全世界の売上が、、