自動ニュース作成G
五輪で選手先導に使う電動自転車がベース…パナソニックの新型車は25万1000円
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210730-OYT1T50378/
2021-07-31 04:29:53
>パナソニックは30日、東京五輪の自転車競技「ケイリン」で選手の先導用に採用された電動アシスト自転車をベースに、一般向けの新型車「XU1」を開発したと発表した。希望小売価格は25万1000円で、8月5日に発売する。
>XU1は、従来のスポーツタイプに比べて重心が低く、初心者でも乗りやすくした。ケイリンに採用された電動自転車の最高時速は50キロ・メートルだが、XU1は時速24キロ・メートルまでアシストするという。
50キロまでアシストされるバージョンを売って欲しい
・免許制になるかな 電動機付き自転車
・むしろ人力自転車も免許制にしてくれよ。
・1台買う値段で普通の電動自転車が2台は買えてしまう自転車は法律上時速60kmまで速度を出すことができるのに
・リミッター外して50キロまでアシストするのが売られたりして。「公道で乗ると道路交通法に抵触するから気をつけてね」と形ばかりの注意つきで。
・昨日WBSで紹介されてたやつか
・最初の3周は風よけに先導車の後ろ走るなら、6周のレースにせず3周だけのレースにしちゃえばいいのに。
・脱法アシストは事故ったときの保険がなぁ。賠償責任保険の対象外