自動ニュース作成G
カカオグループの時価総額が100兆ウォン到達の見込み、韓国企業では5番目
https://www.donga.com/jp/article/all/20210726/2817028/
2021-07-28 22:36:51
>カカオバンクやカカオペイなどの主要系列会社が韓国内証券市場への上場を控え、カカオグループは5番目に時価総額100兆ウォンを超えるグループになる見通しだ。
角川はカカオへの買収対策として夏野を社長に据えたが、もう角川は規制が厳しい韓国企業傘下になるしかないな。カカオの本社は済州島にあるから東京一極集中の日本は見習って欲しいな。
・確か日本では基本的に作家が著作権を持っていて、出版社にあるのは出版の優先権だけだから、仮にそうなったら作家の多くは原稿を引き上げて他社に移籍するんじゃないかな。実際、過去の角川のお家騒動でも作家は出版社ではなく知己の編集者について移籍したしね。
・角川だけじゃなく多くの出版社が著作権を譲渡させているし、出版だけじゃなくメディア展開の権利も奪っている。しかも出版は印税で契約しているが、他は使用料として安価で使えるような契約にしてる。音楽業界も似たようなもん。