自動ニュース作成G
運動の有無が新型コロナの重症リスクに関連!? 海外研究で約5万人の感染者を分析した結果は…?
https://fytte.jp/healthcare/145001/
2021-07-27 22:20:53
京大の山中教授がジョギングもマスクでと言ってから運動関係がおかしくなったんだっけ
・っていうか、コロナ騒動って高齢者とデブと喫煙者を救うためにやってることだからな
・#1 いまだにそういう認識なの?高齢者が率先してワクチン受けまくったんで、今の新規感染者は若者の方が多いんだぞ?
・https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000809571.pdf まあ路上飲みとか色々やってたアホどもの末路って事なんだろうけどなあ。
・#2も#3も正しいが、さりとて#1のような側面がないかと言えば、程度こそ減ってもありはするだろう。それでも死なないまでも後遺症が残るなど、リスクがそれほど高くない人も、感染すれば大きな被害を受けるので、やはりみんなワクチンもマスクもして密を避けよう。
・#2 残ってるのはデブと喫煙者じゃん。なにも矛盾してない。
・運動の有無ってか心肺の健康的な強さかな?
・>高齢者が率先してワクチン受けまくった 俺の住んでる日本では優先して接種したのですが、そういう国もあるんですね。
・#7 若者は受けたくても受けられなかったと言いたいの?論旨は老人はもはや主要な感染者ではないとの意味だろう。強制ではない訳で機会があっても希望しなければ接種は進まないんだから率先してで良いのでは?