自動ニュース作成G
ビキニ拒否の女性選手への罰金、ピンクが肩代わりを宣言「性差別にこそ罰金を」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/pink-norwegian-beach-handball_jp_60fe07e5e4b0a807eeb34685
2021-07-27 03:49:48
>国際ハンドボール連盟のユニフォーム規定では、ビーチハンドボールの女性選手は、女性用ビキニパンツの着用が求められている。そして「側面の生地の幅は最大10センチ」という詳細も決められている。一方、男性選手の場合は、短パンの着用が求められており「膝上10センチ以上で、たるみすぎていなければ長くても構わない」となっている。
>罰金が科された後、罰金と女性だけにビキニ着用が義務付けられているルールに対して、様々な批判が起きた。性差別と闘ってきたテニス界のレジェンド、ビリー・ジーン・キング氏は「女性アスリートを性的対象として扱うことをやめるべきだ」とコメントしている。
なんか男混じってないか。男性ホルモン?
・この動きには賛成しかない。ビーチバレーもそうだが好きな格好でいいだろ。露出したい人がいるならそうしても良いし(もちろん常識の範囲で)、そうでなければそれでもいい。
・ソフトボールとかだと足出してたような気がするんだけど、あれで滑り込みとかするの痛くないかと思ってた。プレーに影響するよな。女だから露出多くするとか。
・性差別はいけないという話と露出度が不適当だという話は別だと思うのだが。あと、これまで投資して興行として育ててきた方に異論があるのも分からないでもない。道徳的・法的な是非は知らんが、別団体を作る方がスマートな気はする。
・「ビンタで肩代わり」に空目した
・ピンク産業が女性用ビキニ。まで理解した
・氷川きよしにビキニパンツ着用してもらえば平等。
・言っちゃなんだがビーチなんとかという各種球技自体が通常競技のバラエティ企画版みたいなものなのでは
・面倒臭いから容姿と年齢も縛ってくれ