自動ニュース作成G
なぜ若者はワクチン接種に消極的なのか? 接種に不安を抱える若者たちのホンネ
https://www.fnn.jp/articles/-/212374
2021-07-24 12:06:07
>卵巣に蓄積して不妊になるという話は、ラットの実験から否定されています。ワクチンにはマイクロチップが含まれているので監視されるという、まことしやかな噂も聞いたことがありますが、筋注用23ゲージの針の内腔0.35ミリより小さいマイクロチップは作れません
>当然な情報ばかりにも関わらず、説明会後に再び学生にアンケートをとってみると、ちょっと考えたいと言っていた学生が、8割~9割方の学生が、(ワクチン接種を)希望しているというような状況になっていると鈴木教授は言う。
関連:「ごめんね、もう手遅れなの」コロナ感染し重症になった若者が最後に医師に懇願すること「今からワクチンを打ってください」
◇
・関連https://gnews.jp/20210711_214218
・そもそも、日本でなぜ積極的に打つ必要があるのか、どういった戦略に基づいてなのか説明するのが先だろ。実際、日本の若者が打つ個人的メリットが低いんだから。
・#2 今は20代30代の若者もがんがん入院してるぞ。デマはやめろ
・#3 20代、30代とってほかのことと比べて特別なことではない。おまえこそ、デマはやめろ。
・#4 何をデマと言ってるのか…
・#5 おまえこそ、何をデマと言ってるんだ。デマの意味くらい調べて書き込め。
・#6 『今は20代30代の若者もがんがん入院してる』がデマだと言いたいんだよね。何がデマなの?具体的に。
・#7 ガンガンとはなにと比べてだ?ガンガンの定義をしめして。
・#8 はい。どうせ「おまえ定義」で否定するんだろうけど>新型コロナ 都内 症状重い状態で入院の若い世代 増加https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210723/1000067704.html
・#9 そら、東京北医療センターの30症という他の時期や他の病気との差も示さない極小切り取りサンプルの印象操作なんて悪質なデマ以外のなにものでもない
・#10 ほら想像通りの反応。それで『日本の若者が打つ個人的メリットが低い』の根拠は?内海聡からでも聞いたの?
・『入院患者を年代別にみると、60代以下が全体のおよそ86%を占めていて、専門家は、「先月上旬の65%前後から上昇傾向だ」と分析しています。年代別にみると、40代と50代がそれぞれ全体のおよそ21%、30代以下も全体のおよそ34%を占めています』>コロナ感染急増「第3波はるかに超える危機的な状況も」 https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20210722c.html
・#12 それ、ワクチン受益層の高齢者がワクチン打ったら若者の率は増えて当たり前で何も言ってないと同じなんだよなぁ
・#13 それで『日本の若者が打つ個人的メリットが低い』の根拠は?
・現時点で20代のコロナ死は10人以下。ワクチン関連は4人。これだけで十分でしょ。
・年寄りばかり優遇して若者は冷遇されてるんだから、若者としては腹も立つだろね
・#14「若年層は重症化しにくい」だろ。高齢者が重症化したり死亡しようが関係ない。だって高齢者が仕事し続ける限り若者に仕事が回ってこない。早いとこ...。
・#15 重い症状になりづらくなるだけで接種する意義大きいだろうがよ。おまえはインフルエンザワクチンを「死なないため」に打ってるの?そんな奴がいても異端だろうね
・uagsmfをミュートしたらほとんど残らなくて笑った
・コロナ禍が過ぎ去らないと、生活が大きく制限されたままで元に戻らない。(全世代の不利益) ワクチン接種で集団免疫を作らないと、制限を解除できない。若者だろうが子供だろうが、感染源になる。これで、証明終わってるよね。
・uagsmfはおかしな事言ってないだろw
・#21 医者を含むまともな著名人で『日本の若者が打つ個人的メリットが低い』と言ってる人ほとんどいないと思うよ。
・#22 それは思ってても口に出せないからねえ。本音と建前よ。
・#23 目覚めるとそういう認識になるのねえ。なるほど
・#24 あんたピュアだねぇ。そうだね。みんな言わないよね。
・#25 皮肉で言ったのにそのまま受け止めないでよ…
・すごいな、このサイトで嫌韓がらみ(自民党、右翼批判含む)以外で気合いの入ったキチが湧くのを久しぶりにみた。コロナはただの風邪説の人がんばれ!
・#20 それは個人メリットではなく、#1で言った戦略の説明をあなたが個人レベルでやってるだけなんだなぁ。
・周辺にうつっても別に困らない若い人なら別におかしな話をしてる訳でもないけどね。ワクチンの長期的副作用が判ってない現状で打てという勢力の方が通常の日本ではおかしい。で、今異常事態か、てと人によりけりだな
・戦術的ワクチンの有効性を肯定し、高齢者はワクチン受益者だと言ってるオレを内海聡と同列に考えるってのが、ワクチンカルト反ワクチンカルトがひっくり返しただけの極端な人間だってのがよくわかるわ。
・#30 『日本の若者が打つ個人的メリットが低い』なんて相当変な人しか主張してないと思うよ。この記事は若い人がそういう人の影響を受けてるという内容なんだけどね。
・ただの風邪ほど軽くないけど日本においては患者数や死者を見るに騒ぎすぎだと思う。
・新人と話すと若者は安定志向で、もう老後の心配なんかしているし結婚の心配までしていてほぼ皆街コンに通ったり結婚サイトに登録したりしている。マスコミが社会不安や専門家の陰謀論まがいの報道ばかりするんで基本的な信頼が失われているのかも。自分にあてはめると実績を求められるとか若者は嫌悪しそうなものなのに、若者自身がそれを最も求めるのは皮肉だ。
・ワクチンの案内来たけど、説明文が多くて読むのがかったるい。まとめて簡潔にしてくれ。動画で見せろ。スマホポチーで予約させろ。
・若者は、どうせ死なないからって思ってるのがほとんどじゃないの。
・伸びてると思ったら珍しいのがわいてるね
・#34 動画が良いのか。俺は文章であれば興味の程度によって斜め読み出来るが、動画だと倍速にしても一律に視聴分の時間が取られると嫌な方だ。ビジネス書をマンガにするのも却ってわかりづらくなる。分かりやすいと言う人はマンガになる事でなのかな。要点を絞って説明しているからとかでないの?先生と生徒の会話みたいな形になっている事?
・アンチワクチンの人の思考回路がよくわかったw
・心配しなくてももうすぐワクチン打った老人が傍若無人な振舞いして、若いのにも感染が広がるよ。メリットが薄いとかいうアホがどうなるか知らんが、接種する若者はメリットあると思ってるよ。ただ、接種できないほど小さい子がいる家庭には同情する。
・#28 戦略的なメリットに個人が乗ることが、自然に個人のメリットにもなるという事のつもりだったんだが、なざ敢えて戦略的なものを外した個人メリットを出す必要があるんだろう?
・変異株がエグすぎてファイザーワクチンも予防効果は4割を切ったというしインフルエンザのそれのノリで余裕ぶって良いものでは無い。とはいえ打ってくれない事にはどうしようも無く。