自動ニュース作成G
【NHK】開会式 ピクトグラム50個パフォーマンス! | 東京オリンピック
https://www.youtube.com/watch?v=Y-q7URCY7vY
2021-07-24 10:00:12
NHKがピクトグラムパートだけを切り取ってYOUTUBEにアップ。
・「天才的ローテク!」「金メダルあげたい!」 #Tokyo2020 開会式のピクトさんが海外のツイッタラーにも大人気 - Togetter https://togetter.com/li/1749135
・個人的には、面白いけど開会式でやるようなもんじゃない、と思った。
・あのパートとても良かったよ。少ない人数で印象に残る演出が必要なんだから、コロナ禍では理にかなってる。
・165億円かけた開会式。。。
・砂糖に群がる蟻の如き
・招致活動時の「省エネ、低コスト五輪」なら今回みたいな開会式でも無理ないかなと思たかも知れないが…結局過去最高クラスの予算でやっておいてこれとか。金はどこに消えて、国民はその負債を何年かけて支払わされるのか
・#6 人がわらわらと出せない時点で結構どうしようもなくないか
・#6 どこに消えたかって、ここhttps://kabumatome.doorblog.jp/archives/65983104.htmlだろう
・演出が変わったらしいからしゃーなくね?
・アフターコロナは全世界の課題だけどアフターオリンピックは日本だけ。議員様とその庇護下にある企業は儲けたかも知れんが、その他大勢は損をしただけだろう。なお中国はコロナやら人権問題やらお構いなしに五輪開催して大儲けするんだろうね
・ボツ案も悪くはなかったhttps://twitter.com/kznhsgc/status/1417096181923074052
・#11 放送されなかっただけでボツではなかってはず。
・#2 オリンピックで行われる競技を紹介するパフォーマンスだから、これほど開会式にふさわしいのはないと思いますが。
・ファイザーワクチンの予防効果39%ってなったそうだが五輪はやるべきだったんすかね…
・もう総轄かよ、せめて終わってからにしろよ(つか、早よ終われ)。
・#13 #2はオリンピックでやるスケールのものじゃないって意味では?
・#13は関係者の臭いがする
・#10 いや、4年に1度・冬季も含めれば2年に1度 どこかしらの国がアフターオリンピック、さらに言うと冬季オリンピックの年は重ねて別の国でアフターワールドカップなんだが…
・個人的には面白かったけどなー。ただ年末やっていたかくし芸大会レベルで、オリンピックでやることか?と思ったが
・#19 へぇ普段から良いもの見てるんだねどんな芸見てるの?
・五輪で損をしたランキングで東京五輪は世界一位になれそうですかね
・安倍さんの功績ですねw
・電通大儲けだけどな。
・#19 たぶん新春かくし芸大会と欽ちゃんの仮装大賞が混ざってる。
・ねとうの具体的なフォローがすくない。散々、開催だーと騒いでいたけど、オリンピックそのものには興味が全くない説。
・#25 今普通にテレビ見てるだけでは
・#26 大笑いしたwww
・もじもじくん