自動ニュース作成G
ファイザー製ワクチン、間隔を4週以上空けると抗体増える=英研究
https://www.bbc.com/japanese/57938353
2021-07-23 14:59:24
>新型コロナウイルスに対する米ファイザー/独ビオンテック製のワクチンは1回目と2回目の接種の間隔を4週以上空けた方が抗体が増えると、英研究者たちが発表した。
>1回目と2回目の間を8週間空けることが、デルタ変異株に対して最適かもしれないという。
・ワクチン受けた時に流行ったり持っている株に対応して抗体が作られるとかしてたりして
・厚労省も面目保ったか。https://gnews.jp/20210720_141130
・結構前から間隔長いほうがいい可能性は言われてたけど、治験が3週間でやられてるし、世界中の事例も3週間で貯まってるから、なかなか難しいかもね。ちなみに五輪関係者の2回目遅延の言い訳には、全くならない。明確なリスクに晒す前に打たなきゃダメ。
・https://bunkyo-clinic.jp/column/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E6%8E%A5%E7%A8%AE%E9%96%93%E9%9A%94%E3%81%8C%E9%95%B7%E3%81%84%E3%81%BB%E3%81%A9%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E5%A4%A7%EF%BC%9F 長い方が良いという報告について、医者の3月のブログ
・2回目接種の予約を取り直したくなった。
・#5 自分もちょっと思ったけど、抗体少ないままの生活が長引くのもリスクよなw
・だったら3回接種が良いのかと言えば、現段階では打てないことになっているからなあ。
・個の感染率よりも、二回済を早く増やして場の感染率を下げたいって思いもあるから悩ましい。
・その通りだね。今は個人の接種の最適化より、社会全体で免疫を持った人を増やす方がずっと大事。