自動ニュース作成G
共産党「社会主義の労働者はやりがいと喜びにあふれている、怠けるという発想がない。貧困も搾取もなく不安や困難もない」
https://togetter.com/li/1747012
2021-07-22 20:05:39
>「社会主義の労働者はやりがいと喜びにあふれている、怠けるという発想がない。貧困も搾取もなく不安や困難もない」そこで、文革当時の中国の流行語「少作少錯(仕事はサボればサボるほどミスが減る)」貧困や搾取もなく、お姉さんの中国語の先生は文革時代に農村に下放されていて、「俺たちが畑のネズミを食ってる時に党の幹部は全聚徳で北京ダック食ってたんだぜ」と言っていた。まる。終了。
関連
◆
・「幸福は義務です。」
・実際この人の中では労働者がやりがいと喜びにあふれて怠ける発想無く貧困も搾取もない国ってどこなんだろね。貧困率やジニ係数が優等生の社会主義国なんて思い浮かばんけど。
・帰ろう・・・https://www.youtube.com/watch?v=pL-226z71vc
・共産党の人間がいう社会主義で成功した国を挙げてから言えってもんだw ちなみに歴史に残る虐殺行った社会主義国はソ連のスターリン中国の毛沢東カンボジアのポルポトと直ぐ挙がるんだがなw
・#4 実はナチスの正式名称は国家社会主義ドイツ労働者党(国民社会主義~とか訳し方は色々あるけど社会主義はまあ統一) つまりユダヤ人虐殺も社会主義政党がやってんだよなぁ
・コルホーズに送ってるからな
・共産主義を標榜してるくせにソ連の名作チェブラーシカを観たことがないのかこいつら。学校がいつまでも建たないと思ったら大工が賭トランプに興じてるんだぞ。
・「社会主義の労働者」以外をバンバン粛清するポルポト戦略ですかね。それにしても、マルチ商法や宗教の勧誘と驚くほど似てるのは何故だろう。
・共産主義者にとって、CIAにかつて潰されたチリの左翼政権はタブーなのかな。唯一アメリカを正面から堂々と批判できる案件だが、開かれた言動や選挙が自由にできる社会主義政権は、彼らにとっての理想社会ではない
・まあ現状は“ 2018年に、世界の富裕層上位10%を占める人のうち、1億人が中国に、9900万人がアメリカに住んでいた。” https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-201231%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D なんだけどね。
・仕事にやりがいなく喜べない人や、怠ける人はもれなく粛清するので、全員が働き者になります
・やりがい詐欺って奴では?自分がやると詐欺ではないとか?どうせ共産党は怠けると言う発想する事を禁止するんだろ。
・資本主義においてはナマケモノ=どん底だけどね。生活保護や年金は社会主義の考え。だからアメリカでは国民健康保険の制度が進まない。
・彼の頭の中での因果関係は逆で、「社会主義であればやりがいと喜びにあふれる」ではなく「やりがいと喜びにあふれる状態が社会主義」なのであって、そうではない状態はどうせ「真の社会主義ではない」と主張するんだろ。キリスト教での天国みたいなもの。この世では成立しない。
・まあ特権階級・上級国民は自由主義/社会主義に関係なく現れるからな
・なおウイグルやチベットの人民は「社会主義の労働者」に含まれません。