Loading
自動ニュース作成G
「猥褻物」と題された現代アートの画像→分かる人は「見える」し、分からない人は分からない
https://togetter.com/li/1747822
2021-07-22 06:57:38
>一度気づいたら輪郭まではっきりと見える...
・わからん。注意を向ける場所を教えてくれ
・男性器にかかってるモザイクだけ表記したものかな
・ノーヒントで1分くらいで分かった。#2ネタバレは無粋。
・一回認識できるとないはずのモノがうっすらと見えてくるのは面白い
・最初、バーコードネタかと思った。
・#2を読んでもわからん…
・ディケイド修正って言うらしい
・にしこり みたいなもんか
・自分も全然わからないと思ったが、白塗りとノリってヒントでどうにかなった
・ディケイド修正はまた別物。縦の縞模様消しだ。
・線を繋いでみるとわかるかもしれん
・https://togetter.com/li/1742254これより難しい
・分かるけど…一番右の線は90°回転させた方が良くない?こういうもの?
・同人誌の修正方法なの?
・言われても分からん
・左が根元でカリの部分にV字型に黒消しが入ってる状態…かな
・日本でしか通じないのはアートとして弱いな
・女性器?
・いや、男性器。#16な感じ
・猥褻物と言われるアート「世界の起源」
・#12 笑った。色を変えたの誰なん?(笑)