自動ニュース作成G
野球部員に感染者も濃厚接触者も確認されぬまま出場辞退…米子松蔭高に同情の声相次ぐ「なぜ見せしめのような扱いを」
https://www.chunichi.co.jp/article/293397
2021-07-19 10:50:02
>野球部員に濃厚接触がない中での出場辞退の判断を巡り、元大阪府知事で弁護士の橋下徹さんが18日、自身のツイッターで「プレー以外で隔離したらええやろ!」と批判。さらにツイッター上では「#米子松蔭」というタグを付けて「なんとか試合させてあげてください」「なぜ彼らだけが辞退と言う名の見せしめのような扱いを受けるのか 高野連はその説明責任を果たせ」などと議論を呼んだ。
>さらに米子松蔭の主将とおぼしき人物のツイートが拡散。「部員から陽性者は出ていません。校長先生含め学校は最後の最後まで出場できる道を探してくれました。試合もできずに、このまま終わってしまうのは、あまりにも辛いです。何とか出場する道を模索していただけませんか? #米子松蔭」とつづられていた。
これひどい話。鳥取県高野連の理事が米子松蔭に決勝戦で負けたところのOBという噂もあった。
・>【続報】米子松蔭高校が鳥取県高野連に嘆願書提出 出場辞退問題、市民らの間にも同情の声https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/64740
・部長のTwitter https://twitter.com/jzbyywmch1zjumu
・「校長先生含め学校は最後の最後まで出場できる道を探してくれました。」辞退は誰がしたんだ?
・窃盗や傷害暴行、飲酒喫煙しても出場できるのに、役人は普通に仕事してんのにおかしくね? #米子松蔭
・そもそも校長も野球部も出場したいと思ってるんなら「辞退」ってのはおかしな話よな。当事者じゃない誰かが出場禁止にしたってことだろ。
・#5誰が辞退を言ったかは問題じゃなくて、#1のリンク先に書いてあるけど最終的に判断する権限があるのは県高野連よ>県高野連は19日に対応を協議
・あー参加の是非を決める主体者は部でも学校でもなく鳥取の高野連てことね。なんだかなあ。
・まあ出場して万が一感染拡大したら責任は県高野連が取るんだから仕方ない。
・#7 濃厚接触が無かったことの自己申告ではダメで、「保健所が調べる時間を猶予してくれ」って嘆願だからなあ。規則作った時にそこまでの状況を考えてなかっただろうし、県高野連の判断になるよね
・そういう責任を取るためにいるのに回避してどうするねん。株を上げるチャンスだったのに。
・プロ野球や五輪の規定と比べるとかなり厳しすぎるよなあ
・責任を取れない奴が責任者やっているからだろう。金と名誉の手柄だけ欲しいんだろ。
・そんなことより中谷恭典の件と殺人未遂秘書について説明しろ
・続報>高校によりますと、その後の保健所の調査で野球部員や部の関係者に感染者や濃厚接触者はいないことが確認されたということで、県高野連に大会への復帰を求める嘆願書を提出しました:「米子松蔭 県高野連に復帰求める嘆願書 学校関係者コロナで辞退」https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210719/k10013147181000.html
・当たり前だよな。ってか五輪は強行するんだからこんなん説得力ないわね
・#15 バブルやったり五輪の人の苦労も知らずに同列にされちゃう訳だな。
・そもそも大会をすべきではないのでは
・読み書きができないとまでは言わないが野球に人生の大半費やした子らにしたら、甲子園に出れるかどうかで就職とかに関わってくるから必死だよね。
・#17 仮に止めるとすれば大人のイベントからだろ。子供のイベントのほうが優先順位は上
・「出場辞退の米子松蔭 一転出場へ」(7/19(月) 17:01配信)https://news.yahoo.co.jp/articles/5cc287e6f72ab851d955510cecd6811720aad098
・#20 よかったねえ
・#19 全部平等にやめろと思ってるが
・#22 うん、だから大人のイベントが開催されてる以上中止を求めるのはおかしいよ。
・#23 全部やめろと言ってるんだが
・うんオリンピックも真っ先にね
・#23 子供を優先するのは立派だが、それを信じて疑わないとするなら親バカの発想だろう。
・#25 勝手に一人ボッチでボイコットしてろよムン・ジェインが政治利用しようとして失敗してた韓国はw
・このキチガイがいつも書いてるムンジェインをアベスガに置き換えるとそのまま当てはまるのが面白い。
・嘘吐き盗人は安倍に全敗して嘘捏造妄想でたらめダブスタ言うしか出来なくなって悲しいねw