自動ニュース作成G
ブランコのチェーンがぷつり… 高さ1900メートルから渓谷に投げ出された観光客、奇跡的に助かる
https://courrier.jp/news/archives/253477/
2021-07-16 11:26:49
>事故が起こったのは、ロシア連邦最南端のダゲスタン共和国にあるスラク渓谷。アメリカのグランド・キャニオンよりもさらに深いこの渓谷の断崖の上で、安全ベルトもないベンチタイプの「エクストリーム・ブランコ」のチェーンが突然切れた。
・切れたのは地上側に振れた時だから「渓谷に投げ出された」は語弊がある。とはいえ1/2の確率で渓谷側に振れた時に文字通り投げ出された可能性もあるから、心臓に悪い。
・まぁ、勢い付けて踏み込むのは後ろ側だから、そこで切れる可能性が一番高いだろうけど。っても動画見たら切れたの後ろでも前に投げ出されてるじゃねーか
・端から見てるだけで肛門のあたりがヒュンヒュンする
・後ろで切れたからまだ地面で引きずられて大幅に減速できた。前で切れたら投げられるしかない。
・バンジーもだけど、人間、怖いものに惹かれるからな。何百人も乗った実績があれば切れる事は考えないだろうし(厳密に言えば切れるかもって怖がって楽しんでるんだけど)。
・切れたときのバックアップが無いとか酷すぎる
・こないだのイタリアのロープウェーといい、韓国以外でもケンチャナヨ精神はあるんだな
・ゼロトラストな世だから最低限の安全確認は自分でやらないと。
・某ポッカキットではダーウィン賞ノミネート(死亡)とか書かれていたのに
・後ろで切れて前に投げ出されたんだから、前で切れたら後ろに転がって安全
・前か後ろかでなくて、前進中か後進中かが問題なんじゃ。
・いやいや完全に崖から落ちてるし!