自動ニュース作成G
1年で1000万円稼いだ12歳の日本人天才投資家 部活も勉強も怠らず「義務教育を無駄にするのは人間失格」
https://news.livedoor.com/article/detail/20534847/
2021-07-16 08:34:54
小学5年生で株取引を始め、すでに1000万円以上を稼いだという12歳の投資家
毎朝5時に起きて相場をチェック
・企業を応援するためじゃなく、稼ぐことを目的にしてるなら、投機家と呼ぶべきかと。
・#1 それはあまりにも馬鹿すぎるコメントだな、稼ぐのが目的でも投資。デイトレードやFXのようなハイリスク取引してるのが投機https://media.rakuten-sec.net/articles/-/2822
・休日は早起きして掃除や犬の散歩を済ませて、カフェにいったりウインドーショッピングをしたりしています。彼女がいたときはぶらぶらデートをしていましたね。
・韓国人にはパリパリ文化があるのでビットコインのようなハイリスクな短期投機ばかり選んですぐに大損する、この日本人の爪の垢を煎じて飲むべきhttps://gnews.jp/20210524_070307
・記事の内容にツッコミが入ってる:文春に登場の中学生投資家、儲けアピールする割に何かと詰めが甘いと話題にhttps://kabumatome.doorblog.jp/archives/65982807.html
・ゆたぼん見てるか〜 >義務教育を無駄にするのは人間失格
・今時の小学生が「界王拳」はないだろ…
・こういうネタは全力2階建https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65982807.htmlがおもろい
・義務教育が凄いのではなく、彼が凄いだけなのは俺たちが証明してるだろ
・#2のリンク先 >「投機」とは、「機会に乗じて、短期間で利益(利ざや)を得ようとする行為」/「投資」とは、「長期的な視野で資金をビジネス(事業)に投じる行為」を言います。
・頭良いのにクソつまんねー人生になりそうだな。
・中学生が信用取引すんな
・はてブ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/kabumatome.doorblog.jp/archives/65982807.html 「中学生はところがどっこいなんて言わない」「Twitterのいいね履歴が美女自撮りツイートばかり」
・1年で10倍にしたと言う事か。2年で100倍、3年で1,000倍にしたら天才だな。
・小学校は生徒会じゃなくて児童会。生徒会長という役職はない。あるなら児童会長だが、会長職そのものがなかったはず。
・コロナバブルに乗れたんだね。それも才能。
・ザウスでスキーの匂いがする
・ライブドアの株買う小学生だか中学生思い出した
・Twitterにはウォール街出身とか元GAFAとか20代OLとか大勢いるから、そういうノリで小学生設定を演じていたら引っ込みがつかなくなったパターンかな。