自動ニュース作成G
「日本一終着駅らしい新幹線駅」誕生か イージス艦「こんごう」目の前に
https://trafficnews.jp/post/108970
2021-07-14 14:58:48
>建設が進んでいる西九州新幹線。その長崎駅は、日本トップレベルの終着駅らしさを持った駅になりそうです。現場を取材したところ、ホームに上がると「長崎らしい風景」が待っていました。そうなるよう、工夫しているそうです。
・そちらの方向には施設を設置したくなるものだが、景観をとったか。いいね。
・佐賀県内、まだ着工見通しが立ってないのなhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210614/k10013084711000.html
・元々、新鳥栖~武雄温泉間はFGTで運行することでしか合意してなかったんで、未着工区間と言うのは間違い。
・#2 佐賀県にメリットが一切ないのに膨大な建設費を押し付けられる JR長崎本線は並行在来線に格下げで先細り そもそも長崎新幹線の着工が大昔佐世保に原子力船むつを受け入れたときの長崎県との裏取引の結果だろ?
・#3 FGTがあれば、もしも日韓トンネルが掘られた時には日欧横断列車とかの夢が広がった訳で。現状そうでないのならね