Loading
自動ニュース作成G
性犯罪に関する刑事法改正について─衆議院議員 山花郁夫(立憲民主党 ジェンダー平等推進本部)
https://yamahanaikuo.com/seihanzai-note/
2021-07-10 15:57:53
>斉藤豊治・甲南大学名誉教授は、「駐車違反に対して、死刑や無期刑を適用できるようにすれば、駐車違反は撲滅できるか」というアメリカのロースクールのジョークを紹介し、
>いうまでもなく警察は取締り・立件をしないから、逆効果である、犯罪統計ではゼロになるかもしれないが、街には駐車違反が蔓延するであろう、と論じています。
立憲民主党のジェンダー平等推進本部が性犯罪厳罰化に反対、性交同意年齢引き上げに反対する議員を野放しとか、立憲民主党は本当にジェンダー平等を実現するつもりがあるの?
・駐禁で死刑なら、駐車違反は撲滅できるだろうよw。アホか。
・示談出来ない様に法改正すべきだろ。何回逮捕されても野放しの現状こそ問題。不起訴には不起訴理由公開を義務化すべき
・#1 殺人したら死刑や懲役なわけだけど殺人は撲滅できましたか?
・#3 殺人が微罪になれば増えるとは思う
・#4 重罪にしても減らないでしょって事だよ
・#3 人権派の人たちが、刑が軽くなるよう頑張ってるから撲滅できないのでは?
・#5 犯罪数は重罪化と捜査能力の向上がセット。微罪になれば増えるのは確か
・いまだに辞職せず、反省したとは到底思えない本多平直https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210608/pol2106080002-n1.html
・なかなか勉強になったよ。一筋縄ではいかないということが分かった。
・#3 死刑になってでも人を殺したい奴はいるだろうけどな、死刑になってでも駐車違反する奴はいないだろうよw
・#10 「捕まるとは思わなかった」ので窃盗し、手首を落とされるアラブ人は無くならないので、駐車違反を厳罰化しても想像力欠如した犯罪者は無くならない。
・#11 効かない人がいるから無意味だとの主張で詭弁だ。罰が無ければより駐車違反するようにはなるはずで、減らす効果はある。
・#12 「罪を今より軽くする」効果は論じていない。厳罰化で犯罪が起きなくなるかだけを言っている。
・#13は犯罪が減ってもゼロにならなければ無意味だって主張してるの?駐車違反は即刻反則切符切られるようになって激減したけど。
・飲酒運転は厳罰化でかなり減ったな。無くなってはいないけど。
・#14 「厳罰化すれば犯罪を撲滅できる」に反論している。
・#15 啓蒙活動の効果でもある。昔は飲酒による事故を飲酒故に大目に見る文化があったので。
・#16「激減できる」じゃだめなの?よく主張の意義がわからないんだが。
・#18 良いんじゃない? #1程に極端じゃないから。