自動ニュース作成G
スーパーボランティア、熱海に 人命救助希望、受け入れられず
https://news.yahoo.co.jp/articles/96a3bd24bf46eb4db9c11beea6b8f6e9dedb5b90
2021-07-10 04:02:17
> 「スーパーボランティア」として知られる大分県日出町の尾畠春夫さん(81)が8日、大規模土石流の被害を受けた静岡県熱海市を訪れた。「泥に漬かっている人を引っ張り出してあげたい」と人命救助への参加を希望したが、受け入れ態勢が整っていないとして、実現しなかった。
凄い信念の人ではあるが、それ故に面倒くさい人にもなってる
◆
・いま二次災害がいつ起きてもおかしくない状況だから当然。自衛隊も捜索中止を繰り返してる
・免許返上しろよ
・この前ので人助けをして注目を浴びることに快感を覚えてヒーロー願望が強くなりすぎちゃたのかな。しょせん「泥に漬かっている(生きている)人を引っ張り出してあげたい」なんだよね。既に亡くなられていたら、おーいとか他の人を呼んで押し付けるだろうね。泥に浸かった人の重さも考えたこと無さそう
・えええええ…経費も何にも要らないと辞退を続けてメジャーになったのだし、海洋清掃も登山道整備も東北震災でも活躍し続けてるのに、こんなんに僻んで蔑む様な奴が世を跋扈してるって事実が、明確に住みにくい世界作ってると感じるね。
・想像で人を蔑む醜さよ。
・こういう事https://togetter.com/li/1742068も既に起きてる訳でね。ボランティアと称してやって来る人間が全て善意で動いているとは限らないし、善意だけで救助活動は出来ない以上、公的な受け入れ体制の整備は“絶対に”必要で、それが出来ていない段階で押し掛けるのは只の迷惑行為でしかない。
・今回はスーパーボランティアの勇み足。おそらくこの人が静岡入りした前後にボランティアの募集要項がメディアを通じて拡散されたはず。しかし以前は静岡の地方局に追い回されて活動中断したろうによくまた来る気になったなぁ
・今回の災害?人災?は住むところを失ってしまった人がいる一方で食料や水は比較的早い段階で支援の目処が立ち、ホテルの協力で住環境も整えられている。需要を無視して乱暴に送りつけられる支援物資がありがた迷惑にすらなってる
・ノーマスク
・81はみんな気を使うわ。
・年齢とか関係なくこういう事>「スーパーボランティア」尾畠さんが熱海へ 市は2次災害理由に断るhttps://mainichi.jp/articles/20210708/k00/00m/040/091000c