自動ニュース作成G
ワタミ会長が激怒「我々だけが犠牲」再宣言の方針に
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000221854.html
2021-07-08 18:05:21
>お酒だけが原因とされる。我々だけがずっと犠牲になっている。
>緊急事態にもかかわらず“人流”は流れていて、人がわんさか町を歩いている。これは緊急事態ではない。だから、いつまで経っても緊急事態が続くんだと。
言いたいことはわからいでないが、ワタミがいうと何か…とおもうのは色眼鏡だろうか。 あと「我々だけ」って表現はどうかとおもった。
・まぁ言うても居酒屋でしょ。酒が入った人間に黙食とか守れるはずもない。・一箇所でベラベラ喋る状況の中で、酒飲み場が典型過ぎる。他にもあるだろ、ってのは事実にしても。・お前は自分の会社の犠牲者を何とかしてから言えや。・関連:政府、酒類提供店との取引停止を要請 販売事業者にhttps://www.sankei.com/article/20210708-5YSOURNOV5JYZJS2J3IWKGFAG4/・#4 それ辞めたら金くれるのか?って話で。取引先を失ったらちゃんと保障するのか、と・禁酒令を撤回させるために政府転覆を企む私ですが、コレだけはいいたいです。犠牲になってるのはテメェじゃなくて、テメェがこき使ってる従業員だよカスが!・ワタミから業態変更してようやくV字回復を見せたところがコロナでぎゃふん!まあ居酒屋全体なんだが、ワタミだけはこれを機に潰れても良いと本気で思ってる・全部ノンアルコールに切り替えてみたらいいんでね。・五輪以外全部自粛・利益出てるときも社員を犠牲にしてきたワタミは無くなってくれてオーケー・屑ほど被害者ぶる声がデカい。・酒飲み、居酒屋の主張が全米ライフル協会と大して変わらないように見える私は下戸です。因みに父親の酒のせいで、散々嫌な思いをしてきたので「飲めない」ではなく「飲まない」です。・私はとてもお酒が強くコスパが悪いので飲まなくなりました。飲み会もソフトドリンク。けど禁酒令は許さん。自由に貴賤はない。反対しづらい事であるのをいいことに、気軽に他人に自由を奪うのは許されない。ここは北朝鮮ではない。・自宅で一人で飲むのは楽しいよ?うるさくないし、何より作り手に比較的ダイレクトにお金を廻せる。・#13 飲み会って割り勘だからソフトドリンクの方がコスパ悪くね。・酒造メーカーなんて消毒薬不足の時は率先して協力したのにそこをしめつけて、ろくに協力しない医師会を優遇するなら、協力しない方が賢いってことになる。・#15 お、その通りだな。…と思ったけど、結局それ、友達の支払が増え取るだけやんけw 味覚がお子様のままオッサンになったんで、ビールよりコーラの方が好きなんです。・#16 いや、酒造メーカーがどんな大事かしらんが、医師、医療機関の方が比べようもなく尽力してるわ。・#18 末端が仕事してるのは良く判ってる。大元の仕組みがおかしいってんだ。なんでコロナ対応してる病床数が全体の4%なんだよhttps://www.medius.co.jp/asourcenavi/numberofbed/ その問題をこの1年解決出来ない政府と医師会は何言われても仕方無かろう・#18 『医師』はそもそもの業務だしな、一部の大変な人に負担が行ってるのかもしれんがそれを含めて「医師会」は役にたってない・酒飲みはめんどくさい。・と言うか、言っちゃ悪いけど、最初の時に黙って従って新規感染ゼロになるまで待てればこうはならなかったわな。なんか被害者感出してるけど、かなり自業自得もあると思うで。・東京って一部に本当の元気なバカがいるから一年ぐらい自粛させてもゼロにはならんよ。