自動ニュース作成G
東大発の空飛ぶクルマ、7月末から米国で予約販売
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC075EF0X00C21A7000000/
2021-07-08 11:28:13
値段はともかく、実用化に漕ぎ着けていることに驚く。
空飛ぶ車つながり◆
・え?やっす>価格は4000万円からで・ラ・フェラーリとかゾンダとかブガッティとか買うよりは安いけど流石に個人使用向けではないのか・ミサイルの数が凄いな・#3 着陸予定地点に戦車等がいた場合に整地する必要があるから?・車要素はどこ?・着陸中にがしょがしょ変形してクルマになって欲しいな・YouTubeにしょぼい動画1本上がってただけだった。100億円持ってても絶対にここからは買わんわ。・以前のローター4個の機体のほうがデザインは良いけど4個だと1個故障するだけで制御が相当難しくなって駄目なんだろうな。しかしこの新型は全く所有欲をそそられない・YouTube:驚愕!実在する空飛ぶ車7選https://www.youtube.com/watch?v=PKq7MNjrnxQ 実用化された機体というのはコンパクトなものが多い印象。・意識高い系の極み、みたいなサイトとビジネススタイル。こらアカンやろ。・blackflyが十分の一の値段でずっとコンパクトなのにこんなの売れるのか?