自動ニュース作成G
ロッキンに中止要請の県医師会「五輪は要請出す案件ではない」
https://jisin.jp/domestic/1998241/
2021-07-08 02:26:08
>「私どもが要請したのは、『今後の感染拡大状況に応じて、開催の中止・または延期を検討してください』ということです。仮に開催する場合は、『更なる入場制限措置を講ずるとともに、観客の方の色んな行動を含む感染防止対策に万全を期してください』とお願いをしました。『何がなんでも中止してください』ということではなく、開催する場合でも感染対策をしっかりとお願いしますといった要請です」
>「実は、茨城県医師会がフェスが開催されることを知ったのが、6月18日ごろだったのです。ひたちなか市医師会の役員の先生から『フェスが開催されることになって、医療提供体制とかそういった点から不安が大きいんだよ』という話がありました。県内だけでなく県外からも人が来るので、その話を機に『これは一医師会の話だけではなく、県内の医師会全体に関わる問題だろう』となり、何回か会議も行い要請書を取りまとめました。あえてこのタイミングで要請した、というわけではないんです」
関連:「ROCK IN JAPAN」開催中止 県医師会などの要請に「何をもって万全とするのか」
◇
・ロッキング・オンは今でも渋谷 陽一が代表なんだな https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E9%99%BD%E4%B8%80
・コミケオタクみたい
・そりゃ五輪は国主導でやるから千葉からだけ出しても仕方ないってちょっと考えればわかるだろうに、ヘイト誘導の記事だよなあ。
・医師会ごときの中止要請を受けて即座に中止しちゃうところがロックじゃね~なw
・出演者、観客、ヤジはロックしているよ。主催者はしょうがないだろ、酌んでやろう。
・#4 圧力に屈せず自由のために主張を貫いたロックな札幌の男たち https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000221723.html を見習うべきだよな
・中止背景の個人の読みhttps://twitter.com/cynanyc/status/1412747436943024135が流れてきた
・入場管理するだろうし制限かけてやればいいのにね。この論調じゃ対策の有無に関わらず五輪はいいけど他はダメって印象にとられてもしゃーない。ましてや反感が生じるのもな
・発売済みチケを再抽選するのが面倒なんだと。あと、騒ぐ輩も。
・ロッキンジャパンの件はつまるところ、先生が帰れって言ったので帰りました。の大人版だろう。
・#6 時間つぶしてコロナ感染させているので公務執行妨害にはならんのか
・無観客でやればいいじゃん。客いないとできないわけじゃなし。五輪反対してる人間なら当然フェスにも中止求めるっしょ。
・ストリーミングでやれば?民間企業だってZOOMで会議やってんだし。
・野田洋次郎さん、ロッキン中止に「ふざけんな」 自身の思いを文章で公開(全文)https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_60e647cce4b0d698f0aa198a
・オリンピック中止を求めるってそういうことやで。オリンピック中止になったら悲しむ人がいることを理解できない人の所業
・#14 アジカンのRAD野田、最低だな