自動ニュース作成G
「ガンダムチョットワカル」としか言えなくなる現象のグラフが秀逸
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/01/news136.html
2021-07-01 23:26:55
>未知の外伝や機体を知るたび自分の知識に自信がなくなる
ザニーって何?日産だったらサニーじゃないの?デルタプラスって新型コロナのタイプでしょ?
・火星ティターンズとTRシリーズの存在を知ってもうどうでも良くなる
・チョットワカルとはゼロから自分で作れる状態のことではなかったのか!
・聞いたことの無い作品や続編が出てくると自信無くしそうなんだが。
・ガンダムなんて最初のTVシリーズと劇場版三作見て、ポケ戦見て、MS ERA読んで終わりで良いよ(後は安彦版としてのORIGINか)。作れるからって、それだけの耐久力のある世界観(誤用)だからって、一体どれだけ蛇足を付け加える気なんだ馬鹿馬鹿しい(あくまで個人の感想です)。
・#2 元ネタのLinuxだとそんな感じだよな 自分は聞いた事無い作品が出てくるくらいの状況だと思うが、深掘りしても次から次にバリエーションやカスタムが登場してきてあまりにも不毛な沼だからな…もう、これ以上は広がりそうにないGガンとOOだけでいいです
・GジェネFの正統な続編が出ないかな。オリジナルシナリオ出したり歯抜けだらけの正史かき集めたりじゃないやつ。
・#4 逆襲のシャアでとりあえず完結かなって思ってる。あとF91は別枠として面白かった。
・そういう意味じゃ、ターンAだって、Gレコだって、別枠で面白かったぜ。Vガンは病んでるけど。