自動ニュース作成G
服がポッコリ膨らまない、アイリスオーヤマのファン付きウェアを着てみた。静かなのに涼しい
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1334646.html
2021-07-01 17:09:17
>実際に着てみると、ファンを動かしたときに背中だけでなく首の後ろや脇まで風が当たり、弱モードでもしっかり涼しさを感じられる。それでいて、硬めの素材のウェアはポッコリ膨らむことなく、一般的なビッグシルエットの服にも近い見た目になっており、周りの目が気になることもない。
>何より驚いたのは騒音の少なさ。ファン付きウェアは周りの人にも音が聞こえるのが当たり前だと思っていたが、今回の同社クールウェアは、特に弱モードの状態だと周りからは気づかず、本当にファンを回しているのか、着ている本人に確認したほどだ。
胸が一回り大きくなってるように見える
・普通の空調服でも弱だと殆ど膨らまないけどね。外見を気にする必要があるような環境なら、扇風機とかそういった空調設備使えそうだし必要なさそう。
・#1 外のイベント(打ち上げ花火を見るとか)に参加する場合、多少でも目立たない方がいいのでは?
・#2 意味がわからない。何のために、何を気にして目立たない方がいいの?
・体臭のキツい人が着なけりゃ何でもいいよ…
・#3 単純に見た目がかっこ悪いってことだろ。工場とかの作業着なら見た目なんて関係ないけど、遊びに行くときには見た目重視ってことで。
・見た目気にして音は気にしないって・・・。打ち上げ花火(上空)を見るのに目立たない方がいいの?
・空調服に特許料払っているのか気になる
・#3『周りの目が気になることもない』という利点が理解できないのは感受性とかが欠けているのでは #6 君は家から出て花火を見て帰ってくるまでずっと上空を見てるのか?移動したり見学エリアで並んでたりするだろうに
・#7 空調服って最初の発表から結構年数経ってるから特許切れてる可能性あるよね
・#9 アイリスの戦略的には、その辺が常に狙い目。
・#8 空調服のファン音知らないの? あなたの意見だと、ファン音無視の見た目だけだよね。それを目立たない方がいいってのは理解しがたい。6
・腹のポッコリをへこませてくれる服はまだですか?
・#12 コバルト60を仕込んだ服なら可能かと
・#13 げっそり痩せて餓鬼みたいになって腹がかえって目立つとか
・#11 理解できないのは悲しいよね
・#15 ごめんね。イベントに参加するって言うから、てっきり複数人若しくは異性と楽しむものだと思って、そんな中“一人だけ”これを着ていくシーンが思い浮かばなくて… せっかく誘ってもらったんだから、空調服を少しでも目立たないようにしてくれるこの商品は最高だね^^11
・陰キャ目線と陽キャ目線。ドンマイ