自動ニュース作成G
習氏「台湾統一は歴史的任務」 一党独裁を正当化―中国共産党創立100年で式典
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021070100174&g=int
2021-07-01 14:55:45
>習氏は2012年に最高指導者に就任。来秋の党大会で異例の3期目続投が確実視されており、台湾統一は長期政権の目標になるとみられている。習氏は「台湾独立のいかなるたくらみも断固粉砕しなくてはいけない」と述べた。
>習氏は「中国共産党がなければ新中国はない。歴史と人民が党を選択した」と共産党による事実上の一党独裁を正当化した。さらに「中華民族の偉大な復興の実現は不可逆的な歴史的プロセスに入った」と語り、建国100年となる49年に向けて「強国」を実現する方針を重ねて訴えた。
立憲民主党とか統一に加担しそうで怖い
・日本から祝電送ったのは、https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/post-96584.php河野太郎の父・河野洋平等が建党百年に祝電――中国共産党万歳!https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000220772.html中国共産党100周年に向け 小沢一郎議員が祝意https://www.sankei.com/article/20210630-34NN76HVUROD7N7XSLIKOP5LP4/自民、中国共産党100周年で電報 二階幹事長名で
・国交がある国の祝の式にはまあ国際的な慣例として社交辞令しとかないといかんのも理解で切る。
・でもこれ「祝電を要請されて」らしい。
・公明も立憲も出してんで https://www.sankei.com/article/20210701-GOOZ4P3V7FK2ZCEEPNYR4V4NOY/ https://www.sankei.com/article/20210630-N2ZUM3SGMNP6BFWIX6GY27RVQ4/
・あー、やっぱりパ世と創価は仲間だったのかー。
・>志位和夫@shiikazuo(ぶら下がりで記者団から中国共産党100周年についてコメントを求められ)中国による東シナ海や南シナ海での覇権主義的行動、香港やウイグルでの人権侵害は、社会主義とは無縁であり、共産党の名に値しない。国際社会が中国に対し「国際法を守れ」と求めていくことが大切だ。これがコメントです。https://twitter.com/shiikazuo/status/1410492643608469511
・#6 いつもは見て見ぬ振りしてるような感じだが?
・#7 それは勘違い、日本共産党はずっと中国共産党を批判し続けてるよ。結構有名な話
・本気で批判しているなら会う事なんてしないよねhttps://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-12-16/2009121601_05_1.html
・#9 2016年あたりから特に激しく批判してるみたいね>日中共産党の関係 - Wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82
・#7 中国共産党に一番近いのは自民党だよ。
・#10 誰も信じないだろ。こんな過去https://mobile.twitter.com/ytsuji2001/status/1378010070525485061ありながらこんな事言っちゃうhttps://gnews.jp/20210402_103059し所詮ポーズでしょ。
・#12 どうせ張ったリンク先の「1966年の日中共産党の決裂について」も読んでないんでしょ?まあ好きにまとめサイトとか信じてて下さい。国際や政治の情勢に疎い人なんだなあという印象
・#12 情報をアップデートしない間抜けがなんか言ってらw
・#13 決裂今もしてたら#9なわけないじゃんw
・#15 ほら、さっき張ったwikipedia読んでないでしょ。だこらそういう頓珍漢なことを書く。いっちょかみするなら時系列理解しようね
・#13の1966年に決裂した筈なのに#9の2009年で握手しているし#12の自分達の過去の経緯を覚えていないで他党を批判してる。だから信用しない。時系列に何のおかしい所もないね。
・#17 「こんな過去ありながら」と1961年の写真リンクして『1966年に決裂した筈なのに』は無いわなw 1997年に鄧小平が死んでから関係修復してるから#9の握手だって何もおかしくない。再び激しく批判したのは2016年から
・>日中両共産党の修復失敗、再度の交流断絶へhttp://www.21ccs.jp/china_watching/DirectorsWatching_YABUKI/dw_102.pdf
・#18 1961年と1966年の話は繋げてないけど? 毛沢東との時代に決裂したのに鄧小平が死んだから関係修復? 鄧小平死んだからの必然性無いよね? そこら辺の流れが意味わからないし他にもいう事とやることが違うから共産党の言う事は俺は信用しないというだけの話。信用したい人はご自由にどうぞ。
・#6 共産党は韓国には国際法を守れとは言わないんだよなhttps://www.jcp.or.jp/web_policy/2018/11/post-793.html
・共産主義者どうしの内ゲバ仲間割れは普通、お互い相手を支配しようと牽制する以上、日中共産党が反目しあっていても驚かない。
・#21 韓国のことが気になって仕方ないハゲとは違うからね。
・#22 日本共産党から見たら中国は正しい共産主義の政治を行っていないと不満があるのだろうね。関連https://gnews.jp/20210702_082730
・正しい共産主義 <北にあるという見た事もない理想郷w
・#25 地球上のどこにもないと思うよw
・#23 韓国に触れた内容なのにそれが読めない間抜けがダブスタ庇ってらw
・「歴史と人民が党を選択した」ただし、選挙以外の方法で。