自動ニュース作成G
マンガボックス、21年3月期の最終利益は1億0400万円 設立初年度ながら利益計上
https://gamebiz.jp/?p=299363
2021-06-30 01:23:56
>ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>の100%子会社だったが、現在、TBSの子会社となっている。
この作品ラインアップ
◇
で恋と嘘以外にも売れているんだな。
・事業としてはかろうじて黒字という感じ
・日本の漫画はスマホで見にくいから最近はビッコマの縦スクロールばかり利用してるわ。漫画アプリ利用して日本の漫画見る人ってタブレットメインなんかね。画面がでかいスマホもあるけど。
・タブレットはほぼ電子書籍(漫画を含む)読みにしか使ってないな。
・iPhoneXでKindle(通常の単行本と同じレイアウト)と、めちゃコミweb版(コマ拡大表示)を使って日本漫画を読んでる。 小さいは小さいけど、共通の購入履歴でPCでも読めるから、タブレット欲しいまでは至ってないかな。
・普通の人は、面白いものを見やすいもので見るけどね。
・見やすいだけの(読みやすい訳ではない)つまんねーもんと、多少見にくくても面白いものなら、普通多少見にくくても面白いものを読むわな。
・なんでつまらないもの比較に出そうとガンバってるのかわからない。
・#0 本当に微妙なラインナップだ。
・あおのたつきは電書で単行本を買ってるな。Amazonが勧めてきた中では珍しく当たりだった(あくまで個人の感想です)。
・ナニワ金融道はスマホで読むにはもったいない。