自動ニュース作成G
【独自】海自潜水艦に音波発信探知機、防衛省が搭載検討…浮上時の衝突事故防止
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5876d7e60fb7a3165be3fc5848929605a59b6fc
2021-06-29 13:39:25
>防衛省が海上自衛隊の潜水艦に、自ら音波を発して他の船舶の位置を探知する「アクティブソナー」の搭載を検討していることがわかった。自らの位置を敵に知られる恐れがあり、これまで搭載を控えてきた。
>海自の潜水艦「そうりゅう」が2月に高知県・足摺岬沖で貨物船と衝突事故を起こし、再発防止のためには必要だと判断した。
・平時用の装備としてはいいんじゃね。
・装備して使わないのと、装備していないのでは全く意味が違う。誰だよ予算削ったのは
・アクティブソナーって標準装備じゃないの?
・#3 そう思ってた。俺は沈黙の艦隊読んでたから詳しいんだ
・#3 そう思ってた。俺はレッドオクトーバーお追え読んでたから詳しいんだ
・#3 そう思ってた。俺は蒼き鋼のアルペジオ読んでたから詳しいんだ
・>隠密行動が欠かせない潜水艦は音波を発する装備を極力排除しており、現役艦は全てパッシブソナーを搭載している。https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210629-OYT1T50005/ そーなのかー
・艦首に装備されているアクティブ/パッシブ兼用のトランスデューサーを艦尾か側面方向にも装備させる、って話じゃないの?
・ピンガー
・ピングー
・小沢さとるなら鉄砲エビ