Loading
自動ニュース作成G
原付ナンバー隠し「法的に自転車にする」装置 放置駐車も対象外に 操作性さらにUP
https://trafficnews.jp/post/108230
2021-06-28 03:31:53
>「原付と自転車では交通ルールに大きな違いがありますが、モビチェンを作動させた状態では、走行中も駐車中も完全に自転車としてみなす、と警察庁から直接、連絡をいただきました」と、鳴海社長もさらにモビチェン効果に自信を深めています。
自転車モードにしておけば合法的に駐輪場に停められると言う事で、凄い話では
・4月1日に稼働させなきゃ軽自動車税も掛からない?
・関連https://gnews.jp/20210520_143720
・一般の原付もナンバー隠したら路駐放題だな、ナンバーカバーが売れるだろうよ
・なわけないだろ何言ってんだ
・#3 ペダル無いと無理じゃね?あ、キックボードか?
・なんか脱法バイク・自転車ともとれるモヤっとしたものを感じざるを得ない。パチンコの三店方式じゃねーんだから
・警察がそんな個別事案に回答するのか?一番やりたがらないことだろ。有識者会議と現場の運用は別、っていつものそれで検挙されてから裁判ってのが目に浮かぶわ。
・放置駐車も対象外というが、結局放置自転車として取り締まられてより雑な感じで持って行かれるので、いいことなんて点数が減らないくらいではないか。
・#1 稼働とは? 無稼働でもナンバープレートを取得してあるのだったら(抹消するまで)税金必要よ。
・#9 この記事で紹介しているシステムだと、プレート隠していると自転車扱いになるとの事だったので。プレート隠して一日過ごしたら一年分免除になるかなとの思考実験だ。
・その瞬間が自転車扱いでも原付きとしての登録は状態に依らず生きてるんだから思考実験もクソもないでしょうに
・#11 真面目すぎだろ
・ぼくの考えた税金を支払わないで済む方法。車やバイク、家の税金を払った事が無いんだろうなー