自動ニュース作成G
「世話になったから」消防局に救急車2台を寄贈…これで計7台 2億円超 93歳男性が札幌市へ"恩返し"
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=21192
2021-06-27 14:33:41
>札幌市内の93歳の資産家の男性が、札幌市消防局に「救急車」を2台寄贈しました。これまでの分もあわせ7台にものぼる救急車の寄贈に踏み切ったのには、自身の経験とコロナ禍の救急現場への思いがありました。「救急車には妻も私もお世話になったから恩返しがしたかった」感謝の言葉を口にする北海道札幌市豊平区の岩橋芳政さん(93)は5月、同市消防局に「高規格救急車」2台を寄贈しました。
いい金の使い方だな。
・恩とは違って本人の実利もあるのだろうが、アメリカで住んでいるところの治安の悪さに切れた金持ちが警察にパトカーを55台寄付した事例もあるらしい
・不動産ってなんだかんだ言って儲かるのかなぁ
・札幌市に寄付しても自衛隊反対運動とかに流れるかもしれないし、現物支給はいいよね。
・雪まつりのメイン動力を排除するって?
・雪まつりは雪まつり、自衛隊反対運動とは別。
・#5 それを行政が使い分けているわけだが