Loading
自動ニュース作成G
売れぬ五輪グッズに“かん口令”? メーカー悲痛「大量のゴミと化すことを覚悟」
https://dot.asahi.com/dot/2021062300088.html?page=1
2021-06-24 10:28:00
>弊社では数万点のグッズを準備しましたが、当初目標の3分の1でも売れてくれれば万々歳だと思っています。ただ、海外からの観光客が見込めず、国内でもこれだけ五輪反対の人が多い中では3分の1ですら難しいでしょうね。
・現状中止にはならないものの未来永劫大失敗のオリンピック。逆に一部の懐を肥やす大成功なオリンピック。
・広告代理店「大成功」スポンサー「大失敗」
・都市博中止の時は全部ゴミになったけどな。それはそれとして、委員会主導でかん口令なんてバカな事やってんな。今の時代そんなん余計に広がるに決まってるじゃねえか。
・通販に切り替えれ。あとは景品用とかでバルクで企業に卸ろせ。終わった後だと本当に不良在庫だ。製造数に応じたロイヤリティーを要求する組織委員会が口止め出来る立場かよ。売上に連動させるべき。でなければ在庫は一杯あるんだから現物で払っちゃえ。
・箝口令もなにも、別に宣伝することじゃないでしょ。わざわざカスみたいな週刊誌に餌を与えるなって程度の話では
・売れないのはオリンピックのせいじゃなくてコロナのせいだろ? 五輪やれば売る理由は成り立つけど中止だったらその時点で廃棄になるのかね。
・コンビニで大量に見かけてるけど、売れてる感無いよね。買うと情弱扱いだろうし。
・都合悪いことは全部隠蔽のスガノインペイ。
・ミライトワくんかわいいじゃん。
・#9 同意。
・2020って書いたアイテムが今更売れると思う方がどうかしてるし。
・タイトルは2020のままだろ?
・かん口令なんてしなくても売れ残るのみんな察してそうだけどな
・大半は焼却処分とかになるだろうから、確保しておいたら将来価値が出たりしないかな
・中止になったら幻のグッズとして価値出そうだけど、開催されたら普通に売り切れそうな気がする
・ボイコットで安売りになったミーシャTシャツ着て笑われた、と言っても誰もわからないだろうな。
・#16 あんた歳はいくつだよ?
・#15 売り切れるって事はないわ。