自動ニュース作成G
新型コロナ変異株は2m離れても感染リスク高。飲食店での有効策は?スパコン富岳が解析
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1333498.html
2021-06-24 06:44:39
>理化学研究所 計算科学研究センター 複雑現象統一的解法研究チームの坪倉誠チームリーダー(神戸大学システム情報学研究科教授)は、「2mの距離で対面した際にも、時間が経過すれば感染リスクが高まる。マスクをせずに通常会話をしている場合、従来株では10%の感染確率に到達するまでに45分間だったものが、インド株(デルタ株)では20分弱で到達する」としたほか、「焼き肉店での排煙ダクトは感染リスク低減に効果がある」などとした。
・感染リスクの計算って意味あるの? 5mでも感染する時はするし、50cmでも感染しない時もある。計算よりもマスゴミの偽情報が一番効果あるよ。
・「すれ違っただけで感染!」とか、もはや「目が合っただけで妊娠!」と同レベルだと思うわ。
・2mでも感染とか無駄に煽って精神的苦痛を与える方が変な病気になる。
・#2 それいいな
・#3 そういう情報が苦痛になってしまう人は元々病気になってる。
・#5 読解力がないピュア民かよ
・関連https://gnews.jp/20210621_203345