自動ニュース作成G
東京五輪の暴走に、何もしなかったメディアのことを忘れない
https://news.yahoo.co.jp/byline/moritahiroyuki/20210623-00244312/
2021-06-23 13:03:02
>東京五輪がそこそこうまく運ぼうと、壊滅的な打撃をこうむろうと、いずれにしても私たちが忘れてはいけないことがある。この五輪の開催問題について、メディアは市民の声を拾い上げる努力を怠っている。
>それがなぜかはわからない。よく言われるように、全国紙がこぞって東京五輪のスポンサーだからなのか。それとも、スポンサーになっているかどうかにかかわらず、それが日本のメディアというものだからなのか。
・自分が思うようにならないので許せないでちゅ~
・まああなたが忘れなきゃ良いんじゃないでしょうか
・読んだけど、内容を簡単に言えば#1でしかなかった
・読んでないけど、マスコミをスポンサーに巻き込んでるんだから批判できるわけがない。上手くやったよな。支持はしないが。 日本のメディアは元々その程度だろう。
・#3 だと思った
・こういう記事を掲載する新聞もあるにはあるhttps://kahoku.news/articles/20210621khn000038.html https://kahoku.news/articles/20210622khn000002.html
・政府に働きかけて新聞購読料を消費税軽減税率の対象に入れてもらったから弱みがある 新聞に期待するなら軽減税率対象から外さないとな
・#6の一つ目の◇、面白いなw テレビなんかでは「スマホは横に」とわざわざ言ってるのにメディアの記者が「縦画像」か。いい具合にトリミングした感が出てて笑える。
・やっぱりマスゴミだね。ネットで真実w
・クッセェなネット右翼w
・でもお前はリアルで臭いじゃん