自動ニュース作成G
「ファイナルファンタジーIX」がアニメシリーズ化
https://gigazine.net/news/20210622-final-fantasy-ix-anime/
2021-06-22 11:33:42
>フランスのアニメ制作会社であるCyberGroup Studiosが、日本のゲーム会社であるスクウェア・エニックスと共同制作契約を結び、
>ファイナルファンタジーIXを8~13歳向けにアニメシリーズ作品化する、と子ども向けのエンターテインメント専門メディアであるKidscreenが報じています。
ちゃんとアニメになるか、それともカートゥーン然としたものになるか。
・Ⅸの等身そのままだったらカートゥーンが向いてる気もする。またはCGアニメとか・9ってFFシリーズ屈指のゴミみたいなストーリーだったな・ゲームなんだから、9みたいのでいーんだよって思って遊んでたな。当時偉そうに文句言ってのってオタクのイメージ。・一番のゴミシナリオはFF8だと思う。・7、8で離れたユーザの評価が高かった記憶・#5 わたしはそのクチ。良くも悪くもFFぽくてよい。・9でゴミだったのはストーリーよりむしろ操作性と戦闘システム・#5 言われてみれば俺もそんな感じだったな。一時期 Melodies Of Life を繰り返し聞いてたなー・9は原点回帰ってことで懐古野郎の私としては楽しみだったんだけど、微妙だった。特にラスボス、あれなんだよ…・#9 あれはシナリオの最初に召喚士が滅ぼされる理由になった召喚獣。全編通して生きることと死ぬことがお題なのでその恐怖の象徴。・9で問題なのはミニゲーム。とくにストーリー上かならずやらないといけないカードの勝敗が乱数とか。数字が高いと勝てる、ではなくて勝ちやすいだけ。あとエクスカリバーⅡ